新しいブログを新設いたしました。 ○×・4択・連想の問題はこちらのサイトにて40000問以上掲載しています。 http://qmatenori.com/ こちらのサイトは今後更新いたしません。 現CNてのりたいが(アイコ)、旧CNなかにいませんよ(マヤ)のQMAブログ。 2016年1月にこのサイトを黒歴史にしようと思いましたが なんかもったいないのでブログだけはこのままに。
プロフィール
HN:
てのりたいが
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きなゲーム
・智代アフター ・ドラゴンクエストⅣ ・ファイナルファンタジーⅥ ・ファイナルファンタジーⅩ ・クロノ・トリガー ・スターラスター ・バーンアウト3 ・三国志9 ・リトルバスターズ 好きなアニメ ・AIR ・CLANNAD ・フルメタル・パニック? ふもっふ ・とらドラ ・ハヤテのごとく ・未来日記 好きな漫画 ・スパイラル 推理の絆 ・ドラゴンボール 好きな映画 ・タイタニック ・フォーン・ブース ・50回目のファーストキス 好きな歌手 ・Lia ・KOTOKO ・川田まみ ・坂本真綾 好きな食べ物 ・クレープ ・ガーリックパン ・雪見大福 ・プリッツ(サラダ味) ・なめらかプリン
最新記事
カレンダー
フリーエリア
最新TB
最新CM
[03/07 ミュウ]
[12/11 NONAME]
[09/19 どっかの雑魚賢者]
[08/30 NONAME]
[08/10 どっかの雑魚賢者]
[08/05 ゆかりの人]
[07/21 どっかの雑魚賢者]
[06/22 どっかの雑魚賢者]
[06/16 どっかの雑魚賢者]
[06/08 ゆかりの人]
ブログ内検索
P R
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっとリトルバスターズがtrue endを迎えられた。
まさか3月に突入するとは。 この後残る三人+αもやる予定なのでこりゃ4月突入するだろうな。 それにしてもなんで自分が攻略したいキャラというのはほとんど後半になるんだ? で、今笹瀬川佐々美を攻略中。 久々に笑える展開。野球ナツカシス。 そしてtrue endでこの世界の仕組みがわかったけど このゲームなんでもありだな。 笹瀬川でこの展開ならデブ猫のドルジも誰かに化けているんじゃないか? と思うのが一般的だと思うのだが、さてはて。 それにしてもドルジでかすぎ。立ち絵を見た感じ2mくらいあるような気がするんだが。 QMA 明日の帰りに雨降っていなかったら平和島辺りでトナメでもやろうかな。 それと卒業式の3日も午前中適当にやりたい。 地元か新宿付近かは当日の気分で。 うーむ、ゲーセンに行くことを優先してしまっているから 4択更新とか放置しているな。 木曜日に体力残っていたら夜にしたいんだけど みんなと会えるのもおそらく最後だからたぶん無理だろう。 つか周りの就職状況が一番気になる。 WEB拍手 この武器ありがとうございます。 リトバスやっと終わりましたよ。 まあ攻略サイト見ちゃっているので 筋肉エンドもあるってことはわかっていました。 つまり自分の予想が外れていたというわけですが。 旧作に当たる部分は全部クリアしているようなので もうネタバレOKですよ。 PR
今日は朝早く起きて最初理系4択の復習をしていたがめんどくなった。
ので所沢駅のタイトーで少しプレイ。 今日7の日だって覚えていたから午後でも100円2クレだったし。 で、今日のトナメ サブカ 下ドラ 12-7 フェニ 12-9-5-7 全く決勝に行けず。 下ドラCOMがいるのに予選落ちとか今の自分ではドラ普通に無理。 この一年で強くなった気が全くしない。むしろ弱くなった気が。 たかが12形式の1形式ごときではあまり変わらんか。 で、切りのいいところでトナメやめてブーボスに到着。 今回の参加者自分以外全員宝石だった。 周りと比べたら圧倒的なライトプレイヤーですね。自分。 今回の大会ルールはジャンルくじと形式くじの両方を引き どちらにも該当するジャンル形式を選ぶことができる。 自分が形式くじを引いている途中で1枚落としたんだが それが全形式選択可能カードだった。 そのため他の人に何を引いたかバレた。バレてもあまり意味ないけど。 もう他のカード引く必要ないけどルールだからちゃんと10枚引いておかないとね。 ついでに理系カードも引いたので自選は申し分なし。 今回は理セレHARDがどれだけできるかと刺さるかを検証するのが目的だったので 理系◯×を選ばずに理セレHARD投入。 で、今回の対戦相手。 一番左の文タイの鬼の人はダミー。 試合開始。 理セレ→文タイ→芸タイ→ノンラン 理セレは1ミス。 恐竜が絶滅した年数が初見のため間違えた。 6500万年前か。クロノ・トリガーと同じだな。 これでこの問題はもう間違えないだろう。 次この問題見たときに写真取って回収するのは忘れていそうだけど。 文タイはあまりできなかった。 思ったより旧雑学問寄りだった気がする。 雑タイもやらないといけないのか。厳しい。 芸タイ 何がなんだかさっぱり。 ノンラン 記憶にございません。 で、結果なんだが。 トップの人と200点近く差があるんですけど。 本物のランカーなので実力の差があるのはわかるが 正解率65%以下の人間では全く歯が立たん。 あと一問答えられていれば2回戦いけたのだが このあまりの点数差の方がよっぽどショックだった。 ここ最近本物のランカーの人と大会で当たって思ったんだけど 真の強豪の理系グラフ1って本当に1なのか疑問に思う。 他の得意ジャンルに比べたら何かの形式が多少は穴があるはずなのに。 タイパネはまずできるだろうから残るセレかマルチということになるはずなのだが 理系セレクト系は毎回全答されている。 となると通用するのはゲージ1のマルチだけなのか? 自分は正解率制限大会のみにでる人間ではないので 特に形式大会において真の強豪相手にはゲージも参考にしたい所なのだが。うーむ。 大会が終わった後は主に連想のリクエストが多かったので参加した。 まさか自分からスポーツ縛りに入るとは。 向上意欲は一年前に比べたら間違いなくあるな。 けっこう回収できたけど今は縛りやるよりも 自分で予習してある程度数をこなす方が重要そうだ。 理セレもやったけど4択が思った以上に未回収の問題が多かった。 そしてほぼ間違える。理セレで4択問題の割合は大きいようだ。 連想は今回たまたまかほとんど回収済みでなんとか正解。ほぼ4確だったけど。 ◯×は問題なさそう。 なのでしばらくは理系4択をもっと回してHARD使いこなせるようにしておきたい。 目標は理系4択1000問回収。 1000問やったら他のジャンルを回収しよう。 今日は思ったよりも収穫はあった。 んで、今日の本来の目的が達成できませんでした。 罰ゲームは永遠にスルーされたままっぽいな。
正解は×
正解率30% どうでもいい話だが 青信号なのに青じゃなくて緑色の信号ってけっこう多い気がするが気のせいか? 仕事 2月の初めに自分のPCにfirefoxを導入したのだが いまさら仕事でERRORが出始めてきた。 firefox使えるんだか使えないんだかよーわからん。 先輩にはfirefox使っている人はたくさんいるので firefoxでの検証も続けてくれと言われて今週は余計に忙しかった。 来週もこんな感じで忙しいが、3月3日は卒業式で欠勤するので この日の午前は適当に遊ぶ予定。たぶんQMAやるだろうが。 スーツ姿でゲーセンに行くのも久しぶりだな。 QMA もう仕事とQMAを両立するにはブログを週末だけにせざるを得ないことを実感。 なので一週間まとめて。 今週は予習はずっと理系連想を回収。なのだが明らかに回収不足。 4択も全部調べ終わっていない。 明日のブーボス大会には ◯×は復習不足、 4択は処理不足、 連想は回収不足の状態で行くのか。 明日はメイン目的はQMAじゃないからまあいいか、とややあきらめ気味。 トナメ サブカ 2/20 上ドラ 14 フェニ 4(魔人) 2/25 フェニ 6-10-16-14 ミノ 14-優-優-優 2/26 フェニ 7-4-2(魔人) 下ドラ 15 壮絶なスパイラル。 5クレ以上同じ組にいねーし。 20日の魔人戦で14点取った。\(^o^)/オワタ 25日では決勝で理系連想を投げたがつえーな。 連想で単独正解3連続は意外だった。 自分でやっていても意味不明な問題多すぎ。 そりゃダイブしたくなる。 26日でも魔人発生。フェニの魔人率高すぎ。この日も討伐失敗。 下ドラはフルゲ。 最近下ドラはCOMだらけという印象がなくなり始めたのだが。 今週はずっとサブカのマヤでトナメしていたんだが QMA8ではマヤカードをどうしようか考えている。 まずCNをきはらマヤ(とらドラの登場人物)に変更しようか迷っている。 でもぶっちゃけこっちのカードめちゃくちゃ呼びかけられるんだよな。 トナメは全く余裕がないのでいつもメモするのを忘れているというのが現状のため ブログで呼びかけた人の紹介ができませんが。 でもやっぱ呼びかけてくれるとうれしいね。 コメも変えたしそういえばこのカード紹介したことがあるかわからんので公開。 コメ変えたら呪われそうなコメになった。 まあ昔も同じ文字を10個つなげていたけど ひらがなが漢字になっただけですさまじく印象が変わった。 さて、このカード本当にどうしようか。 QMA8始まって180日は大丈夫だからトナメでも使うかは後で考えるか。 WEB拍手 返事がだいぶ遅くなってすみません。 応援ありがとうございます。 ◯×の正解率っすか。 そういえば総合以外気にしたことないな。 というわけでPCのコナミのメンバーズサイトを開く。 マイルームは利用権がありません。 俺「・・・・・・・・・」 携帯のサイトで調べる。 総合形式しか出てこなかった。 俺「コナミ仕事しろ」 なのでゲーセンに行って調べてきました。やれやれだぜ。 ついでに必要そうな情報も調べてきました。 メイン 青銅賢者5段 準決勝進出回数 608回 決勝進出回数 263回 優勝回数 92回 プラチナ 2枚 総合正解率 61.21% ここから◯×の正解率になります。 ◯×総合 77.97% ノン◯× 75.61% アニメ◯× 72.41% スポーツ◯× 63.86% 芸能◯× 76.60% ライスタ◯× 78.57% 社会◯× 90.32% 文系◯× 80.65% 理系◯× 83.79% 以上となります。 たぶん◯×を武器にしていない人とたいして変わらないと思います。 ◯×の回収はQMA7が稼働してから始めましたし 理系アニゲ以外の10000問くらいは◯×大会一ヶ月前に無理やり覚えたので。 それにしてもスポーツひどい。あと社会は母数が明らかに足りない。 あまり当てにならなそうな正解率ですみません。 リトルバスターズ refrainに突入。 一ヶ月経ったのにクリアまだできないとかこのゲーム長すぎる。 しかもまだヒロインが3人未攻略だし そのうちの一人はまだ未登場。 本当に4月までやり続けているかもしれん。 本編の内容だけど 恭介「いいか。絶対に泣くな。」 無理。 このキャラといえば@QMA7ver.↑のリンクからこのキャラといえばの投票結果を見に行けます。ノンジャンル◯×部門にて3位に入賞しました。 投票してくださった6人の方々本当にありがとうございます。 自分まだ青銅賢者だし トナメはあまりやっていないし 決勝でノン◯×ほとんど投げたことないし 大会でノン◯×投げて勝ったこと一度もないのに。 入賞していたのがビックリ。 ちなみに自分は誰にも投票しませんでした。 翌日以降のアニゲなどには知り合いがたぶん入賞していると思うので 今後も気になるところですね。 問題集 予想外のことだったので 4択更新を◯×更新に変更しました。 13500問→13623問に増えました。 4択は時間がなくなったので来週になるかと。 せっかく入賞したので何かやろうかなーと思ったので QMA7の◯×におけるニュースクイズの比率とやらを調べてみました。 もちろんニュースクイズ全問回収しているわけではありませんし サブジャンル分けが非常に適当なので正確なデータにはなりませんが サンプル数としては十分な数はあるはず。 ◯×総問題数 13623問(画像問除く)
QMA7で出題されたニュースクイズ 432問(画像問除く)
この2つのデータから 各サブジャンル内のニュースクイズが占める割合を計算してみました。
一番割合が高かったのがサッカー。 二番目が政治・経済。 この2つはニュースクイズ対策必須となるサブジャンルみたいです。 他の形式はわかりませんがたぶん他も◯×と同じくらいの比率かと。 こんなデータ作れるのはたぶん自分しかいないと思ったので緊急で作ってみました。 完璧ではないですがサンプルデータとしては十分に使えるはずです。 ↑のデータは参考資料として使っても構わないので もし使えそうだなと思った人がいたらガンガン使ってくださいな。 自分はQMA8では4択連想が中心になっていくと思いますが ◯×も継続して回収していく予定です。 掲載問題数合計30000問以上の巨大なサイトにしたいと思っているので 読者の皆様、これからもブログと問題集よろしくお願いします。 正解は◯ ◯×は真面目にやるとほぼ確実に100点取れないからなあ。 4択は分岐問さえこなければ100点狙いやすそう。 今週は理系4択を重点的に回収。 来週は理系連想を重点的に回収予定。 来週の予定 ブーボスボスの大会に参加する予定です。 と言っても実はメインの目的がQMAじゃなくて とある人の罰ゲームを見に行くのが目的。 おめー何しに来たんだ?と言われても気にしない。 あと、今回は(も)アフターに参加する予定はあまりないです。 今回の罰ゲームでこっちにある程度人が流れてくれるといいんだけどなー。 QMA大会も一応真面目に参加はします。 参加するからには新しい武器の精度と刺さり具合を確かめたいし。 一応理系セレクト総合HARDなんだが 店内対戦だとどれくらいできるのかが全く不明。ぶっつけ本番。 もしかしたらルールで理系封鎖されて何もできずに終了するかもしれませんが。 あと旧学問のタイピングを一回全部目を通したんだが もう一回見直したら見事なくらい忘れていた。 タイピングは俺には無理ゲー。 なのでどうせ理セレ投げれても4位で一回戦終了でしょう。 問題集の方は 今は理系4択をひたすら処理中。 明日までに手持ちの理系4択全部処理はできないとは思いますが とりあえず明日一回全体的に4択を更新予定。 4択10000問の道は遠い。 忍者ブログ [PR]
|