忍者ブログ

新しいブログを新設いたしました。 ○×・4択・連想の問題はこちらのサイトにて40000問以上掲載しています。 http://qmatenori.com/ こちらのサイトは今後更新いたしません。 現CNてのりたいが(アイコ)、旧CNなかにいませんよ(マヤ)のQMAブログ。 2016年1月にこのサイトを黒歴史にしようと思いましたが なんかもったいないのでブログだけはこのままに。

プロフィール
HN:
てのりたいが
性別:
非公開
自己紹介:
好きなゲーム
・智代アフター
・ドラゴンクエストⅣ
・ファイナルファンタジーⅥ
・ファイナルファンタジーⅩ
・クロノ・トリガー
・スターラスター
・バーンアウト3
・三国志9
・リトルバスターズ
好きなアニメ
・AIR
・CLANNAD
・フルメタル・パニック? ふもっふ
・とらドラ
・ハヤテのごとく
・未来日記
好きな漫画
・スパイラル 推理の絆
・ドラゴンボール
好きな映画
・タイタニック
・フォーン・ブース
・50回目のファーストキス
好きな歌手
・Lia
・KOTOKO
・川田まみ
・坂本真綾
好きな食べ物
・クレープ
・ガーリックパン
・雪見大福
・プリッツ(サラダ味)
・なめらかプリン
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
最新CM
[03/07 ミュウ]
[12/11 NONAME]
[09/19 どっかの雑魚賢者]
[08/30 NONAME]
[08/10 どっかの雑魚賢者]
[08/05 ゆかりの人]
[07/21 どっかの雑魚賢者]
[06/22 どっかの雑魚賢者]
[06/16 どっかの雑魚賢者]
[06/08 ゆかりの人]
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20110402A.JPG








1333個とか四桁で首席になれるのは今月だけだろうな。
もしかしたら今月だけしか首席になれないかもしれませんが。

QMA8は協力ばっかやっています。
ちなみにトナメはサブカのルキアで1クレだけです。
なので現メインのアイコはノーデータ。
でもメインもそのうちトナメはやります。
ノーデータでは正解率制限大会に出られないので。

今日までで大魔道士6級になりました。
明日賢者になれるかは微妙。
プラチナはたぶん7個。たぶんな。
つーかセンモニでプラチナ確認できねーのかよ。
まあ正確な数があっていなくても
すでに下ドラがあったQMA7のプラチナ獲得枚数を超えてます。
でもこの調子じゃあ間違いなく10枚超えるので
最初に予定していた金剛賢者初段(笑)は作れそうにないです。
8階でリタイアはさすがにどうかとも思うので。
まあまさかないとは思わないけど
宝石までに500枚集めてしまったら
ガーゴイルに天賢者が降臨してしまうことになりそうだな。
完全な荒らしになるがおそらくないはず。
いや、ミノでも十分な荒らしだな。


あと開始直後にブログミテマスと打ってきた人がいました。
・・・・・・俺?
そういえば自分のCNのネタで自分宛にタイピングしてくることはけっこうあったが
ブログに関するタイピングは初めてかも。
自分がブログのことで他の人にタイピングするときはその人のCNの一部入れるので
相手はわかるのだが今回みたいに自分宛かわからん時には
どう対応すればいいのだろうか。うーむ、難しい。


で、そのあともしかして俺見られてる?プレッシャーを一人で勝手に感じ初めて
今日のプレイで一番◯×を外したプレイになってしまった。
俺プレッシャーに弱いんですよ。
はい、実際は◯×の答え忘れまくっているだけです。
そして7階でアイテム使いまくって8階で盛大に炎上しました。
マジで自分ミノフェニレベルなので全くお役に立てなくてすみませんでした。

で、その後のプレイで◯×どうしようかなーと思ったんでプライド捨てて
 叡智の書、解析の天秤、想伝のメガホンを3つ同時に使うことにした。
そしたら最初に実行したとき
正解率50%
ええ、そうですよ。これは完璧だと思っていたら思わぬ落とし穴に引っかかったんですよ。しかもメガホン使っているから他の人は自分の答え待っているんですよ。しかも自分は選んだ答え間違ったから他の人ももちろん間違えましたよ。もしかしたら全員正解だったら8階突破できたのかもしれないんですよ。こんなことをする自称◯×使い他にいるわけがないでしょ。笑えるでしょ。笑いなさいよ。
あーはっはっはっはっは。


で、考えた結果最初に天秤使って50%とか-%の確認をしてから残り2つ使えば
おそらく問題はないとは思うんだがどうなんだろうか?
天秤とか他に使い道ないし
ミノフェニの俺じゃあ自分がわかる時は他の人もわかっているので
メガホン使う機会ないし。
書物はちょっともったいないけど使えば他の形式で確実に正解できる確率が
思ったよりもないのでこのスタンスで行こうかな。
書物使っても線結びとか順当ての2択は意外と当たらん。
で、他の人の場合なんだけどメガホンは13秒くらい経ってから
使う人が多いみたいだが自分はすぐに使ってもらいたいなー、と思う。
もともとタイピング遅いので
8文字とかだと砂時計使わんと間に合わないこと多い上に
すでに手持ちの砂時計はないってパターンにも遭遇したし。
特に文字パネルだと13秒以上過ぎてからメガホン使われても
一文字目すでに打っているしおまけに砂時計を大量に使わせてしまった時もあった。
メガホン使われる前に打ち込んだ一文字目がすでに違っているので正解できません。


こんな感じで試行錯誤しながら協力プレーかなり楽しんでいます。
アイテムを使うタイミングとか考えるのはゲームらしくていいと思う。
ただクイズやっている感じがしなくなっている気もするが。特に後半。
自分はけっこう楽しんでいるけど自分基本お荷物なので
9階踏破したい人とかにとっては自分は邪魔な存在なんだよなー。
本気で踏破したい人には今後当分ご迷惑をかけると思います。
当たったら本当にすみません。
こんな自分でもよろしい方は今後もよろしくお願いします。

拍手

PR
明日も仕事なので簡潔に。

絶望した、あまりの自分の頭の悪さに絶望した。
協力は自分には向いていない気がした。
自分の場合◯×でメガホンすることになるが
だいたい自分が使おうとする時には
すでにみんな解答しちゃっているんだよね。
それに◯×なんて大した点数にならないし。
そもそも全部のアイテムの効能とか覚えていないので
まずアイテムの種類と使いどきを知る必要がある。
それとたぶん協力で宝石になっても強くなれる気がしない。
問題の答えを家に帰った時点でほぼ忘れてしまっているので。

それと階層が少ないせいか
1回のプレイでは思ったより魔法石がもらえない気がした。
7階の時点でだいたい100~200個くらい。
7で協力プレイをあまりしなかった自分がいうのもなんだが。
時間で計算すれば7よりも効率はいいのかもしれないが俺はよくわからん。
なのでその辺は他の人の意見を聞くことにします。

しばらくはトナメはなしで協力に専念することにします。
で、おそらくだが協力スレで自分は晒されると思う。弱いという理由で。
その辺は覚悟する。
宝石になったらさっさとセレクト20000問処理して
タイエフェ鍛えるようにしたいです。

本当はもっと書きたいことあるけど明日も仕事あるのでこのへんで。

拍手

QMA7の総括はまとめるのがめんどくなったので省略。
問題集更新もめんどいので次の8になってから。
今年1年やって3月中は100クレ以上やったのに
1回もガーゴイルに落ちなかったので少しは成長したかな?
というのがQMA7での感想。

そういえばいつの間にかブログ1年間やっていたみたいです。
1周年とか自分は基本的に気にしないので別にいいや。
自分の誕生日だって自分から言わないと誰も祝ってくれないしww。
自分も他人の誕生日はいちいち覚えていないので言ってくれないとわからん。

んで、本題。
QMA8における目標をいくつか立ててみた。

宝石賢者到達
難易度★★★(普)

昇格試験のようなものがなければおそらくできるはず。
去年までは金がなかったので無理な目標だったが
今年から社会人になって少しは趣味に回せるお金が増えたので
廃人プレーすれば可能なはず。
今の所は金剛賢者を予定。
なのでしばらくはノンジャンルしか投げれません。
店舗大会で投げたものもカウントされるらしいので
さっさとこれは達成したいところ。
理想はゴールデンウィーク中に達成だがこれはさすがに無茶か?
当分は協力を中心にプレー予定。

4択連想問題集各10000問
難易度★★★★(難)

時間を確保するのが最大の課題となりそう。
毎日の地道な努力が必要とされるのでけっこう大変。
とは言ってもEXCELに打ち込んでいる時は苦痛はないのでたぶん達成は可能。
むしろ打ち間違いをどうにかしたい。
これは別に来年の3月までに終わらなくてもいいので気長にやりましょう。

◯×大会優勝
難易度★★★★(難)

去年はあと一歩のところまで行けたので不可能ではないはず。
ただ問題はおそらく一回しか行われないということ。
つまりチャンスが一回しかない。
それと大会で最後にものをいうのはやはり自分が苦手なスポーツなので
スポ◯×を克服しなければならない。
それよりも自分が作成した13000問をまた覚えなおすというのがなんとも。
自分で◯×問題集作っておきながら作った張本人が自分の問題集見ると
覚える気が失せるというのもなんだかねえ。

正解率制限大会優勝
難易度★★★★★(鬼)

そもそも対策する形式を間違えているのでとても達成できるとは思えない目標。
タイピングをまず対策しろよ。
ただこれはほぼ毎月チャンスがあるので目標として立ててみた。
それといい加減に一落ちor決勝のみの大会成績をなんとかしたいので
目標達成は無理だとしても大会には積極的に参加したいところ。


こんなところですかね。
他にももっとたくさん立てたいけどこれ以上立てると無理すぎる気もするので
この4つを目標に遊んでいきたいと思います。


それとQMA8ではサークルというものもあるらしいですね。
自分は今のところ◯×系のサークルに所属しようかと思っています。
アニゲとかのジャンル系のサークルはすぐに作られそうな気がするけど
形式はすぐに作られそうな気がしないと思っているのは自分だけですかねー。
しばらく経っても作られていなかったら自分で作りますか。
まず漢字とか◯×(まるばつ)とかの文字が使えるかが不明だが使えるなら
・五分五部
・最強◯×計画
とか作ろうかと思ったけどたぶんこの名前にすると所属する人が少なくなりそうだ。
◯×サークルとかでコナミがデフォルトで作っていそうな気もするけど。
しばらくは様子見。


個人的な萌え問
今日アニゲの予習を始めたら引いたので紹介。
20110327A.JPG

















正解はBのCLANNAD。
ちなみに6で使っていたルキアはこのゲームが元ネタ。
中の人が同じだったので6でのCN変更時にこれにした。
(正確に言えばアニメとゲームでは中の人は違うが)
そういえばアイコも中の人ネタという意味では同じか。
それにしても智代アフターとリトルバスターズは全然中身についての問題がないな。
DUNGEONS & TAKAFUMISとかだったら問題になっても大丈夫だと思うんだが。
TAKAFUMISが並で出てきたら絶対グロ問になるだろうけど。

明後日にはアイコカードも引き継ぐけど
365日以上過ぎたQMA7に引き継いでいないルキアカードも引き継ぐ予定。
さあて、本当にルキアカードは引き継ぐことができるのだろうか。

拍手

暗黒の金曜日からずっと休みでした。
その日数、実に10日。
本当は月曜と火曜は会社あったんだけど
電車が動いていなかったのでお休みの許可をもらいました。
それにしても電車が動かないだけでこんなに不便になるとは。

で、この10日間は前半は食料やら必要なものを買いに行っていたけど
後半はけっこう遊んでいた。
一週間でQMAのトナメをやったのは過去最高なんじゃないのか。

いちいち順位書くのがめんどくさくなったのでクレ数のみ。
3/12 12クレ 1プラチナ
3/15 12クレ 1プラチナ
3/16 10クレ
3/17 8クレ
3/18 16クレ
3/19 12クレ
3/20 14クレ
3/21 22クレ

その数106クレ。

ええ、そうですよ。
数日前は自分が家庭を支えないといけないとか言っておきながら
妹を説得して家にお金を入れてもらうようにしてから
自分は遊んでばかりですのよ。
しかも今みずほ銀行はトラブルでお金降ろせないかもしれないというのに
全く危機感がないんですよ。
おまけにこの10日間で5000円も使っているんですよ。
アホでしょ。バカでしょ。
笑えるわ。笑うがいいわ。笑っちゃいなさいよ。
あーはっはっはっはっは。


まあつまりこの非常事態に何やっとんじゃいということ。

まさかこの数日でプラチナ2枚も獲れるとは。
理セレは強いね。逆にライセレはあまり強くない感じがした。
それとライセレHARDだと連想がほとんど出てこない。
ライスタの連想ってもしかしてかなり問題数少ない?
それにしてもこの10日間で回収した1500問をどうするかが問題。


リトルバスターズ
↑の通り朱鷺戸沙耶編に突入しました。
二木佳奈多編は・・・まあ残念。
姉御と委員長は他のキャラと絡んでいるほうが面白かったかな。
で、最後の最後で大物がきたな。
まず予想外だったのが朱鷺戸沙耶の後ろ姿。
まさかあんなふうになっているとは。
んで、↑のやつなんだけど最後の自虐笑いは毎回全く同じなのかな。
セリフを細かくチェックしているわけではないので
やや自分がアレンジした感があるのだが。
にしてもこいつマジで面白い。
しばらく↑の自虐がマイブームになりそうだ。

で、本編の方だが3月でリトバスをクリアするのは完全に不可能。
電車でプレイできないので。
不謹慎厨は一般人の方が多いので
電車内でPSPなんぞやってたら喧嘩売られる可能性は大。
ちなみに佳奈多編クリアしたのは先週の地震が起こる前。
うーん、しばらく電車ではできないから家に帰ってからやろうかな。

WEB拍手
しばらく空気を読もうと思ってゲーム系の話を避けていたら
すごく遅くなってしまいました。すみません。

>斉藤を来ヶ谷の姐御でどうやって倒したのかが気になる…。
うーんと、確かこの時の斉藤の武器が風船だったと思います。
で、風船が9個くらい設置されていたけど
姉御が引っ掛かる前に倒してしまったんですよね。
姉御の武器はなんだったかは忘れてしまいましたけど。
たしか姉御は判断力が高いキャラだったと思うので
それで全然風船が引っ掛からなかったのかもしれません。
それにしてもいつになったら直接対決できるのだろうか。

拍手

正解は◯
正解率28%

けっこう小説問にも30%以下の問題は多い。
ミステリー検定のせいか?
かつてホビーが凶悪サブジャンルの一つと言われていただけのことはある。


今週はたくさんやったぞ。
3月3日が卒業式で半日休みだったので当日と前日にプレイしたのが大きかった。
今月は21日の月曜日が春分の日で休日になるのか。
うーむ、この日にはすでにⅧが稼働して欲しいのだが。

トナメ
全部サブカ。
メインのアイコはⅧが稼働した時にミノ組(あるのかは知らんが)から始めたいので
たぶんⅧが始まるまでずっとサブを動かし続けるかと。
つかいつになったら引き継ぎ内容発表されるんだ?
組が増えたり減ったりして
全員ガーゴイルに該当するところから始まる可能性あったりして。

3/2(8クレ)
フェニ 16-7-13
ミノ 3-4-8-9-15

3/3(6クレ)
ミノ 2-5-2
フェニ 6-2(魔人)-6

3/5(10クレ)
下ドラ 優(ゴールド)-7-優(ゴールド)
上ドラ 9-7-7-13-8-16
フェニ 8

3/6(22クレ)
タイトーステーション所沢店
フェニ 4(魔人)-3-優
下ドラ 16-8-3-6-9-10-6
キャロム所沢店
下ドラ 13-6-10-13-13
フェニ 4(魔人)-8-9-15-6-16
ミノ 2

計46クレ
これでもやった方だと思うんだが周りからしたらこれは少ない方らしい。
というわけで自分はまだまだ廃人にはなれませんな。

3/2は仕事帰りに平和島でプレイ。
で、
20110306A.JPG











このお店実は流行に乗るタイプのお店?
今後は平日のメインとなる場所になるので自分のホーム名はけっこう気になる。

3/3は午後から卒業式だったので午前中にプレイ。
ミノとフェニに人はそこそこいる。
学生はもう春休みかな?

3/5はタイトーステーション所沢店で早朝プレイ。
下ドラまじで人いねえ。
休日午前の下ドラにはさすがに人少ないか。

3/6も最初はタイトーステーション所沢店でプレイ。
で、始めた時にいきなり対戦モードに入ってビビった。
おかげで3月19日午後2時から大会があることを知った。
もっとも出る予定は今のところないけど。

午後に一度家に帰って飯食って今度はキャロム所沢店へ。
にしてもフェニでの魔人率高すぎだろ。
魔人発生すると自分は総合力がないから足ひっぱりまくるんだが。
実際に今週魔人戦で一回も優勝していないし全部討伐失敗したし。
まだ魔人倒せていない人には本当に申し訳ない。

今週はほとんど理系4択の予習が中心だったが
さすがに日曜日に飽きてきたので
ライフスタイルの4択と連想の回収を始めた。
ライスタかなり問題が多そう。特に4択が。
手っ取り早く武器作るには右辺で作成するのがベストだと思っているが
やっぱり一ヶ月以上は余裕でかかりそう。
Ⅷでの5月のぷちまでにある程度完成していればいいや。
つかセレクトで作るのがまず間違っているのかもしれないが。
でもぷちは最低2つは武器もっていないときついし。
理系→ライスタが終わったらアニ→スポの予定だが
アニゲとスポーツきつそうだ。
この辺で挫折しないようにがんばるか。

拍手

Designed by 桜花素材サイト