新しいブログを新設いたしました。 ○×・4択・連想の問題はこちらのサイトにて40000問以上掲載しています。 http://qmatenori.com/ こちらのサイトは今後更新いたしません。 現CNてのりたいが(アイコ)、旧CNなかにいませんよ(マヤ)のQMAブログ。 2016年1月にこのサイトを黒歴史にしようと思いましたが なんかもったいないのでブログだけはこのままに。
プロフィール
HN:
てのりたいが
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きなゲーム
・智代アフター ・ドラゴンクエストⅣ ・ファイナルファンタジーⅥ ・ファイナルファンタジーⅩ ・クロノ・トリガー ・スターラスター ・バーンアウト3 ・三国志9 ・リトルバスターズ 好きなアニメ ・AIR ・CLANNAD ・フルメタル・パニック? ふもっふ ・とらドラ ・ハヤテのごとく ・未来日記 好きな漫画 ・スパイラル 推理の絆 ・ドラゴンボール 好きな映画 ・タイタニック ・フォーン・ブース ・50回目のファーストキス 好きな歌手 ・Lia ・KOTOKO ・川田まみ ・坂本真綾 好きな食べ物 ・クレープ ・ガーリックパン ・雪見大福 ・プリッツ(サラダ味) ・なめらかプリン
最新記事
カレンダー
フリーエリア
最新TB
最新CM
[03/07 ミュウ]
[12/11 NONAME]
[09/19 どっかの雑魚賢者]
[08/30 NONAME]
[08/10 どっかの雑魚賢者]
[08/05 ゆかりの人]
[07/21 どっかの雑魚賢者]
[06/22 どっかの雑魚賢者]
[06/16 どっかの雑魚賢者]
[06/08 ゆかりの人]
ブログ内検索
P R
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
答えは×
正解率29% 正しい答えはベルリン国際映画祭 QMA プレイなし。 つか、トナメあまりやる気が起きん。 QMA7での目標がすでに特にないので こんなモチベーションで7は終了しそう。 ◯×王 最終試合が公開されました。 ミラクルイン中村橋QMA7大会「QMA7○×王」 決勝戦第5試合 結局負けたけどがんばったなーって自分では思っている。 それにしても359点でも負ける辺り さすがは限定大会だなーって思った。 今日は愛知でライフスタイル限定戦あったけど こっちはもっと点数高いんだろうな。 全部一通り見て未回収問題がどれだけあるか数えてみた。 決勝 第一試合 3つ 第二試合 3つ 第三試合 1つ 第四試合 6つ 第五試合 4つ 全部回収済みの試合はありませんでした。 思った以上に全答というのは難しいな。 やっぱ13000問は武器としては足りないかな、とは思う。 防御とか弱点対策としては役立ちそうな感じではある。 他にも調べてみたところ 回収した問題をすべて覚えていて 分岐問題で未回収問題であっても もう片方の回収済みから正解を導き出せる場合 第四試合以外はスピードがあれば勝てる試合でした。 実際はスポ芸社会が足引っ張りまくったので これが自分の実力でやっぱり優勝は難しいなーとも思いました。 もう一つ調べた。 決勝でジャンル別に間違えた数の合計とその割合 ジャンル 間違えた数 割合 アニメ 1 4% スポーツ 12 48% 芸能 5 20% ライフ 2 8% 社会 5 20% 文系 0 0% 理系 0 0% 久しぶりにグラフウィザード使ったら一部機能の使い方忘れていた。 間違えた問題数の合計数 25問 決勝の正解率 95/120= 79% どうみてもスポーツ。半分も占めていたとは。 3回も個別で飛んできたとはいえさすがに間違えすぎ。 次いで芸能と社会。 この三つをどうにかすれば相当マシになるだろう。 単独不正解数も数えてみようと思ったが さすがに信頼性がなさそうだなと判断したのでやめた。 とまあ、こんな感じで自己分析したのはいいが 実際は何もせずにQMA7終わるだろうな。 それとグラフウィザードいじっている暇があるなら 問題のひとつでも覚えた方がいいはずなのに こんなくだらんことやっているあたり 自分はやはり理系のうえに努力嫌いだな、という感じはする。 スポーツはこれから似たような問題をまとめるようにして 問題集を大改造する予定だが 芸能は覚えられるような改造方法が思い浮かばないので 最後の難関は芸能かも。 来週は不死鳥杯だけど 本当に何も準備しないで本番を迎えると思う。 後一週間もすれば◯×の半分くらいは忘れているだろう。 ほんと参加記念と雰囲気を味わうためだけに行く予定。 PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|