忍者ブログ

新しいブログを新設いたしました。 ○×・4択・連想の問題はこちらのサイトにて40000問以上掲載しています。 http://qmatenori.com/ こちらのサイトは今後更新いたしません。 現CNてのりたいが(アイコ)、旧CNなかにいませんよ(マヤ)のQMAブログ。 2016年1月にこのサイトを黒歴史にしようと思いましたが なんかもったいないのでブログだけはこのままに。

プロフィール
HN:
てのりたいが
性別:
非公開
自己紹介:
好きなゲーム
・智代アフター
・ドラゴンクエストⅣ
・ファイナルファンタジーⅥ
・ファイナルファンタジーⅩ
・クロノ・トリガー
・スターラスター
・バーンアウト3
・三国志9
・リトルバスターズ
好きなアニメ
・AIR
・CLANNAD
・フルメタル・パニック? ふもっふ
・とらドラ
・ハヤテのごとく
・未来日記
好きな漫画
・スパイラル 推理の絆
・ドラゴンボール
好きな映画
・タイタニック
・フォーン・ブース
・50回目のファーストキス
好きな歌手
・Lia
・KOTOKO
・川田まみ
・坂本真綾
好きな食べ物
・クレープ
・ガーリックパン
・雪見大福
・プリッツ(サラダ味)
・なめらかプリン
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
最新CM
[03/07 ミュウ]
[12/11 NONAME]
[09/19 どっかの雑魚賢者]
[08/30 NONAME]
[08/10 どっかの雑魚賢者]
[08/05 ゆかりの人]
[07/21 どっかの雑魚賢者]
[06/22 どっかの雑魚賢者]
[06/16 どっかの雑魚賢者]
[06/08 ゆかりの人]
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

正解は◯
正解率23%

二官八省の名前をひとつも知らない自分。
これは日本史で大学受験する人には常識問題なのだろうか?
歴史の知識なんてゲームからしかないし。


ノドが痛い。

なので今日はQMAのニュースクイズ回収しに行きませんでした。
外に出ると悪化しそうな気がしたので。
危険だと感じたら自分は無茶せずに逃げるタイプなので
こういうことは多いです。
土日の大雨と月曜の猛暑にやられた感がある。
ここ数日寒暖の差が激しすぎる。
咳は出ていないので風邪ではないけど
用心してマスクくらいしておこうかな。
今週一回もQMAのプレイしないで所沢の大会に突入するかも。


電車の中では◯×の画像問題を見直していました。
だいたい400問くらいだが
行きの40分で全部見れなかった。
帰りの所沢駅付近でやっと終わった。
1問につき10秒と考えると
6問で1分、60問で10分、360問で1時間か。
1000問見るのにだいたい3時間弱か。
10000問復習するだけで丸一日かかるのかよ。
無理くせー。心が折れるかもしれん。


家では理系の物理・科学だけ。
自分はこんなのを使って復習しています。
20101012A.JPG

























これ使って誤字とか確認しているので
わかっている問題でも全部確認しないといけないし。
これ使っても誤字まだあるので
実は復習はかなりしんどい。
20101012B.JPG



















物理科学の問題を一通り回した後
答えをしっかり覚えていない問題をチョイス。
ぶっちゃけ上のメモ帳に載っている問題は自分に刺さる問題。
数日後にこれを使ってまた復習。
自分は◯×をこんなやり方で勉強していますな。
物理科学は約500問中わからなかった問題数59問。
自分の得意ジャンルでこんなにあるから他のジャンルはきつすぎる。
芸能とかスポーツとか覚えていない問題が1000問以上出てくるので
たまったものではない。


ニコニコ
自分の見ていたタイトルがひとつ終わったので紹介。
こういうのを見ているから時間がなくなるんでしょうが。
無理ゲーな高速マリオ3を冷静実況プレイ-part1

上のリンクからニコ動に飛べます。
めちゃめちゃ面白かった。
この動画常にランキング上位でしたし。
高速飛行船とラストのクッパは俺なら24時間かけてもクリアできる気がしないな。
次はマリオワールドやるらしいのでこっちも楽しみです。

拍手

PR

正解は◯
ダミーは赤い車。
正解率21%

こういう誰も知らなそうなタイトルは50%になりそうな気がするけど
他の何かを連想させやすい要因でもあるのかな。
なお自分は勘で正解しました。
 

なんか今日回線が切れていたらしいけど
4時か5時くらいにはDDRは普通にプレイできていました。
QMAは全くプレイなし。


家ではずっと◯×の処理。
何気に金曜の社会の問題処理に時間がかかった。
まあ100問あったら100分=1時間40分くらいかかるしな。
実際は300問くらいあったし実はまだ終わっていない。
アニメとか見ているから終わらないんですよ。
そろそろ復習しないとまずいんだが
さて、理系の次は何のジャンルをしようか。
たぶん理系が終わる頃に一週間が過ぎてるだろうな。

で、アニメは
俺の妹がこんなに可愛いわけがないとドラゴンボール改みていました。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない
感想。
予想と全く違う展開だった。
妹がオタクだったのか。
アニメでギャルゲとか生徒会の一存思い出したわ。
OPはよかった。
それと妹が竹達さんだと全くわからなかった。
平野綾かと思っていたんだが。
竹達さんはQMAのミューのイメージが強いので。
ツンデレキャラとかやることが多い人なのかな。
けいおんもほとんど見とらんのであずにゃんがどういうキャラなのかも知らん。
それと3話のサブタイトルが
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」だったんだけど
もしかして3話でこのアニメ終わり?


ドラゴンボール改
20101011A.JPG


















セルの選挙演説吹いた。

拍手

正解は◯
正解率26%
ダミーは「ジャスティス」。

ジャスティスの方も正解率はけっこう低い。
ジャンボなんていう名前がつくヒーローなんぞ全く思いつかない点について。
俺が単に青くないだけなのかもしれないが。


昨日の記事にコメントしてくださった◯◯◯◯(◯◯◯◯)さん
ありがとうございます。
楽しそうな記事を作るためこれからもがんばっていきたいと思いますので
ちょくちょく見に来てくださいな。
キャロム所沢店でお会いしたときには文系よろしくお願いしますね。

コメントに質問などを書いてくだされば可能な限り答えていきたいと思います。
そういえば質問をしやすい記事ってどうやって書くんだろうな。
ブログの質を上げる知識はまだまだ必要そうだ。



どうやら昨日愛知で名匠戦 蒼が開催されていたらしい。
自分今日の日曜日にやっているかと思っていた。

マイミクの人が代表取ったそうです。
おめでとうございます。
とらドラ問を引くためにそのうちメインで回そうかな。


所沢プロペ店大会ルール

発表されていました。
まあカンタンに言うと縦横ボンバーマンルール。
例えば一回戦でノンジャンル◯×を使うと
2回戦以降はノンジャンル全形式と◯×全ジャンルが使用不可になります。
あと自選出題ジャンル形式は対戦前に事前宣告らしいので
グラフ見て投げ分けるができないっぽいです。


自分ミノフェニなのでどこでやってもほぼ1回戦落ちでしょうが
横封鎖が非常に厳しい。
◯×も現在理系くらいしか安心できるものがないので
理系◯×かタイピングかどっちを出すか非常に悩む。
不死鳥杯も決勝が縦横縛りだが
そもそも決勝まで行ける気が全くしないので
こっちは全く心配していない。


所沢祭

邪魔。通行できないじゃねーか。
横断歩道渡るだけで10分近く待たされるとか鬼。
みこしの団体に引っ掛かった。

トナメ

新しいサブカを作って深夜プレイしてきた。
で、昨日の妙案が可能かどうか調べてきた。
結論 可能。
これでもうトナメで予選落ちしてイライラしたり
回収する気がない形式をやる必要も無くなった。
レッスンなんてなくてよかったんや。
レッスンあってもたぶん実力テストが邪魔だったろうし。
もしかしたらもうトナメやらんかもしれん。


で、修練生でフェニに上げたセレクト回収装置を作った後100円3クレ店へ。
深夜早朝の上に雨だったので人は全くいなかった。
1人店対なら深夜早朝だろうと関係ないので
これから土曜の早朝とかにお世話になりそうです。

で、自分はノンジャンル◯×をひたすら。
5問正解までなら比較的取れるのだが6問正解が全然できない。
◯×大会はこの6問正解が勝負のカギになりそうなのに
この6問目の壁がやたら高く感じる。
それとスポ芸は非常にヤバイ。
見たことはあるのに答えを全く思い出せない状況多し。
COMのスポ芸◯×が凶悪に感じた。
COMが出題してきた理系◯×は18問中17問正解だったので
足を引っ張るってことはないが復習する必要性はあり。
理系◯×の未見は今日はなし。
COMの出題難易度についてだが
現在フェニ所属だけどおそらく☆5あると思う。
バグ版DS1雑学☆5で出てきた「ビワの実学校」がCOMのライフで出てきたので。
まあたとえ☆4だったとしてもそれなりに回収はできる。
あとマテウスが全く◯×出題してこなかった。
マテウス空気嫁。

一人店対してて感じたけど
ノンジャンル◯×は思ったよりニュースクイズが出題されてこない。
予習の時もニュースの出題率の低さは感じたが
もしかしてニュース回収って個別ジャンルでやった方がいい?

セレクト総合が出題されないので
画像タッチ問題が全く回収できないのが唯一の欠点かな。
セレHARDで出題してタッチ問題出てきた時はさすがに諦めるか。
4択連想は正直言ってさっぱりわからん。
今日回収した問題数は740問。
ほとんどが4択連想で◯×は100問くらいかな。
プレイ時間は4時間くらい。
クレサービスを店員が間違えて3クレではなく9クレにしてくれたおかげで
1人店対では1000円も使っていないと思う。
1000円分プレイすれば1人店対30回で720問回収できる計算ですが。
◯×のみ回収となると回収効率は決していいとは言い切れないが
セレクト回収ならおそらくこれ以上効率のいい方法はないと思う。
9割くらいの確率で答えもわかるし
当分は一人店対やっていると思います。
白銀にならないままQMA7は終わるかもしれん。

 

拍手

正解は×
正解率29%
正しい答えは緑「黄」色野菜。


下にアニメ・ミルキィホームズのネタバレあり。
前半はQMAの話です。

今日のQMA
ガー:優(1クレ)
ミノ:優(1クレ)

サブで上ドラそこそこ。

そもそも今日は深夜プレイだし
サブカのメモつけるのめんどくなったので順位つけませんでした。

にしても深夜プレイはそこそこ快適ではある。
のだが、あるひとつの妙案が思い浮かんだ。
QMA7wikiで店内対戦について詳しく書いていなかったので
実現可能なのかはわかりませんが。

一人店内対戦を何回かやってみた。
自分はノンジャンル◯×投げたのだが
全部初見とかいうすごい引きの時があった。
これを本番でやったらやばすぎなので
予習だけで回収するのは危険だと感じた。
それと体験入学生で1回プレイしたら
COMはセレクトの単体形式しか投げなかった。
掲示板によるとCOMの問題難易度はホストの組に依存するらしいが
出題形式はホストの階級に依存するのではないだろうか。
出題形式については自分の推測ですが。

結論
「ドラの修練生で店内対戦すれば
グロ問のセレクト系をひたすら回収できるのではないか」
という案が思い浮かんだ。

◯×大会終わったら4択、連想を回収予定なので
自分の頭の中で考えている通りならば
かなり回収効率はよくなるのではないだろうか。

ただ、実際は修練生でドラに引き継げるカードは持っていないし、
もうQMA6のオンラインサービスは終わっているし、
ガーから始めた場合どうやってもドラに行くまでに見習いになってしまう。
ちょっと妥協してフェニの修練生で回収しようかなと思う。
自分の投げるものは1つだけならフェニに行くまでに
予習3回のお店で全部合格すればフェニ到達時に星5になる。
たぶんノンジャンル◯×だろうけど。
運がよければ2つ星5にできるけどあまり期待はできないな。
この目論見が正しければ100円3クレで
セレクト問題が72問回収できる計算になる。
100円2クレで予習3周店の36問+αよりかは効率はいいはず。
明日の人のいない深夜に試してみようと思います。

以下アニメ・ミルキィホームズのネタバレ。
まだ見ていない人は戻ってね。
責任は取りません。画像とかあるから。

とりあえずキャラの名前はネタバレの範囲じゃないはずだから掲載。
QMAの線結びに出てくる。それも4つ固定で。

シャーロック・シェリンフォード (ピンクの服)
譲崎 ネロ(ゆずりざき ネロ)(黄色の服)
エルキュール・バートン(緑の服)
コーデリア・グラウカ(青の服)

おもいっきり下げます。





































金曜日の昼間にこの話が出てきたんだけどね。
あれっ?ゲームは12月くらいだよね?
なぜに今日いきなり話が出てきたんだ?と質問。
どうやらアニメが木曜日に放映されていたらしい。
一般放送はまだらしいです。
で、金曜の時点ではキャラの名前とか全く知らん状態だったので
あんまり話についていけなかったが
自分はピンクがかわいいかなー、ととりあえず言っておいた。
CMで見た感じでは、ですけど。
周りはほとんど緑がかわいいとか言っていた。
緑髪いないじゃん、誰?と思ったら
服装が緑でした。
wikiにも書いてあったけど
この作品服の色で特徴だすんだ、へー、と思った。
まあ緑が好きな理由はアニメ見てわかったわ。
雪歩は黙ってて、みたいなところがあって笑った。
あとエンディング見てどっちがヒロインだがわからなくなりましたな。
他にも面白かったところ。
20101009A.JPG












(T T)とか顔文字wwwww。顔文字はコメではありません。
20101009B.JPG












5月病マリオとか盛大に吹いたわ。
かなり面白かったので金曜家に帰った後に見るわ。
さすがにTOKYO MIXでは見ませんし。
これでまた見るアニメが増えてしまった。どうしよう。

あと声優が全くわからん。
メインの4人全員知らないんだけど。
俺声優検定もっと勉強しておいた方がいいかもと思った。

拍手

放送されなかった先週からもう一週間が過ぎたのか。
自分の感覚としては48時間くらいしか時間が過ぎた気がしない。
こりゃ1ヶ月もあっという間に過ぎるな。
















オープニングが違っとるんがなーーー。
・・・・・微妙だな。
明日コメ付きで反応見てみるか。

で、相撲の本があったのはなぜ?
それと一瞬黒辻さんがみえた気が。
21話まで待つのかー。随分先だな。
ビーバー三国志とかポケモンみたいだな。
にしても胸についてあんなに主張できる橘さんすげー。
あと変身ベルトを女性が着けて遊んでいるところは全く見たことないな。

今日もややおかしい話ではあったんだが
七咲逢がすげーまともに見えるのは俺だけか?
他のキャラがおかしいだけだと思うんだが。

次回予告で大きいと小さいという話が出てきたが
ここで綾辻さんが出てきたら面白かったのに、と思った。


アマガミの後、新番組が放映されていた。
それでも町は廻っている、というタイトルだった。
とりあえずまたメイドかよ。
とりあえず最初の数分間見て思ったこと。
哲学的だ。
至福とか想像とかについてあまりに説得力がありすぎて
妙に納得できてしまった。

それなりに面白かったので来週も見ようかな。
睡眠時間がどんどん削られるわ。

拍手

Designed by 桜花素材サイト