新しいブログを新設いたしました。 ○×・4択・連想の問題はこちらのサイトにて40000問以上掲載しています。 http://qmatenori.com/ こちらのサイトは今後更新いたしません。 現CNてのりたいが(アイコ)、旧CNなかにいませんよ(マヤ)のQMAブログ。 2016年1月にこのサイトを黒歴史にしようと思いましたが なんかもったいないのでブログだけはこのままに。
プロフィール
HN:
てのりたいが
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きなゲーム
・智代アフター ・ドラゴンクエストⅣ ・ファイナルファンタジーⅥ ・ファイナルファンタジーⅩ ・クロノ・トリガー ・スターラスター ・バーンアウト3 ・三国志9 ・リトルバスターズ 好きなアニメ ・AIR ・CLANNAD ・フルメタル・パニック? ふもっふ ・とらドラ ・ハヤテのごとく ・未来日記 好きな漫画 ・スパイラル 推理の絆 ・ドラゴンボール 好きな映画 ・タイタニック ・フォーン・ブース ・50回目のファーストキス 好きな歌手 ・Lia ・KOTOKO ・川田まみ ・坂本真綾 好きな食べ物 ・クレープ ・ガーリックパン ・雪見大福 ・プリッツ(サラダ味) ・なめらかプリン
最新記事
カレンダー
フリーエリア
最新TB
最新CM
[03/07 ミュウ]
[12/11 NONAME]
[09/19 どっかの雑魚賢者]
[08/30 NONAME]
[08/10 どっかの雑魚賢者]
[08/05 ゆかりの人]
[07/21 どっかの雑魚賢者]
[06/22 どっかの雑魚賢者]
[06/16 どっかの雑魚賢者]
[06/08 ゆかりの人]
ブログ内検索
P R
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週配信のニュースクイズは真ん中あたりです。
まずはこの問題を解いてみてくれ。 正解は↓ 正解は4でした。 ちなみに正解率は6%です。 素でわかった人はすごいかもしれない。 自分はもちろん外した。 こういう「へえー」って思える問題は4択には少ないけど これは特にひねくれてもいないので良問だと思う。 「へえー」と思える問題には◯×に多いから◯×はやっていて面白い。 エフェクトも「へえー」と思える問題はけっこう多いけど 読めるかーーーって問題の方が圧倒的に多い。 今週配信のニュースクイズ ↑の答:1 ↑の答:2 ↑の答:1 ↑の答:4 ↑の答:◯ 今日拾えたニュースは以上です。 ちなみに今日のプレイクレジット数は48。 今日撮った写真は873枚。 処理できる気がしない。 あと自分のサブカ隠しておくつもりだったけど この前消すの忘れていたし もう別にいいや、と思えてきたので公開します。 深い意味はないです。 問題配信は午前10時? あくまで仮説。むしろ外れてもらいたい話なのだが。 今日は午前8時からプレイしていたのだが 8時から10時まで全く新問が引けなかった。 10時にわざと一回カード抜いて再び始めたら ニュースタグなしの問題も含めた正解率-%を引けるようになった。 で、以前に水曜日の早朝からプレイをして 正解率-%をやたら引いたので もしかしたら問題の更新は 午前7時ではなく午前10時なのかもしれない、と思った。 次火曜日か水曜日にプレイしに行ったら確認したい所だが 冬休みならできる可能性は十分あるが その時期にもニュースクイズが配信されるかがそもそも不明。 ユリの中の人 ユリ、というより広橋さんのキャラは 基本的に魅力的なキャラが多いと思っているのだが 今のところ、それ以上に魅力的なキャラが一緒に登場してしまうので どうしても2番手以降になっていた。 QMAでもそう。 でもサブカで使い始めたけどやっぱ広橋キャラはいいね。 ただQMA8でもメインになりそうにないのが残念なところ。 ところで、広橋さんが主役のアニメってあるんすかね? らき☆すたは平野綾さんに主役取られてしまいましたし。 自分アニメはそこまで詳しくはないので 誰か広橋さんが主役のアニメがあったら教えてくれませんか? 問題集とやら そろそろ更新しようかと思います。 万単位になってくると100問くらい増えてもたいして変わらん気がしてくるのだが そもそもここから先は未回収問題をザックザク拾えるわけではないので これから◯×はこんな感じになっちゃうんだなあ、と思い始めてきた。 PR
答えは×
正解は納棺「夫」日記 正解率24% 細かすぎて覚えきれん問題。 予定通り不死鳥杯の後一度寝て深夜プレイしてきました。 とりあえず到着したら不死鳥杯参加者で 当日居なかった人が居たんですけど。 何やってんすか? 以下略。 とりあえず全国で2クレ。 そのうちの一試合が全員得点が3桁だったんですけど。 階級は自分が2番目。 相手の強さはだいたい自分と同じくらい。 それにしても敵味方単独正解の連発で 自分の得点がやたら上がったり減点されたりと 実に面白かった。 とにかく問題の正解率がひどかった。 ほとんど30%以下だったような気がする。 それと4択で全滅した時の答え推測するのが意外と難しかった。 左右に答え表示が分かれているのと 全滅時に両方デカイ雷が落ちてきて多少見にくくなる。 4人から6人になってもあんまり変わりませんな。 で、全国大会の後は予定通りセレクト回収装置を作成。 今回は連想中心のカードを作成。 いやー今回は厳しかった。 ◯×と違って問題回収していない状態で始めたので 勘で答えるのが多かった。 答え教えてもらえる人がいなかったら ☆5にできずに終了したかもしれない。 結果としてカード作成は一発で成功。 4択はさすがにある程度勉強してからでないと難しいなと感じた。 次の火曜日が休日でニュースクイズ配信されるので 火曜日にまた新問回収しにいこうかと思います。 自選が連想なのでニュースクイズは回収しにくいかとは思うけど COMが適当に出題してくれるでしょう。 意外とQMAのモチベーションが下がっていなくて 今の所それなりにいい感じ。 掲示板 最近KONAMIの応援大会が賑わっていますな。 主に賞状とかw。 面白そうだ、と感じたものを1つ。 岡崎大会:前代未聞の「組み合わせは勝手に希望する場所に書け」方式 春日井大会:前代未聞の3人決勝(惜敗率を店員が知らなかったため) ド素人が運営やってるだけに逆に新鮮だわwww 2つ目はともかく1つ目は普通の大会でやっても面白いと思う。 自分が先に希望する場所に書いた場合 カモだから自分の組に集中する存在なのか ◯×が飛んでくるから避けられる存在なのか どちら側の人間になるか気になるところである。
秋葉原で行われた正解率65%以下の大会に行ってきました。
まあ結果はこれ。 いつもどおり4位で終了しました。 ガチだといつもこうですね。 決勝行った緑風EXTRAも最初は4位でしたし。 これだけで今日の日記を終了させるのはどうかと思うんで一応詳細を。 サッカー→社会マルチ→アニメ◯×(自選)→ライフ文字 サッカーは回収したセレクト問を拾えたので そこまでビハインドではなかったと思う。 マルチはさっぱり。運ゲーというのがふさわしい。 ◯×は全答。相変わらず自選だけできてあとはさっぱりといういつものパターン。 文字パネルが一番ひどかった。 単独不正解かましたし。 ◯×王が終わってから2週間勉強してもスポーツや社会のマルチ ライフスタイル文字パネルは結局やらないので 2週間努力しても結果は変わりませんな。 一落ちしたから思ったことだけど 1試合で500円って高いよな。 しかも秋葉原は定期でいけないので 1000円近く吹っ飛んだし。 たかが1000円だと思われるが 貧乏である自分には少々懐が厳しいな、と感じた。 単に今回は参加記念にしてはちょっと高すぎたな。 それと80人は多すぎ。 来年はタイパネ対策できていなかったら参加考えようかな。 で、一落ちして人ごみのなか待っていたり観戦するのが辛かったので さっさと帰ってきました。 で、ひと眠りしたら結果でていました。 去年優勝した人が今年も優勝したそうです。 それよりも自分の知り合いの一人が 決勝まで行ったことの方が喜ばしいことでしたな。 自分の武器を投げるだけのカンタンなお仕事です、とか言っておきながら すげー忙しくなってるし。 仕事はある程度忙しい方がいいのですよ。 とまあ、こんな感じで自分の不死鳥杯は終了しました。 やっぱ大会は勝ってなんぼですな。 QMA7ではもう大会に出る予定がないから あとはずっと4択連想を回収してまとめる作業で終わらせることにしますか。 今日は一落ちしたらさっさと帰って、寝て 深夜プレイする予定だったのでこれから深夜に営業している所に行って プレイしようと思います。
いつもどおりアマガミは最後で。
全く野球で2:55から開始とは。 明日は寝不足状態間違いなし。 QMA 全くプレイなし。 明日もおそらくやらない。 復習は全くしていない。 不死鳥杯は一回戦突破したいなあと思ってはいるが そもそも何の努力もしないで結果が出るとは思えない。 最近QMAはやっていないがその分DDRをやっている。 QMAのプレイ分が今DDRに回っている感じだ。 QMA8まではたぶんこんな状態だろうなあ。 で、◯×王が終わった時からうすうす感じ初めていたが とにかくトナメをやる気が起きない。 問題なのは QMA8になってもやる気が起きるかどうかだ。 自分はパセリ導入する気がないので トナメと検定が充実してくれないと困る。 トナメで新しく導入される早い者勝ちクイズがどれだけ面白いかで QMA8のプレイ頻度が決まりそうだ。 あとQMA8では区間賞で魔法石ボーナスがもらえるらしいので QMA8からセレクト回収装置を作るのはほぼ不可能になるかと思われる。 なので2月末くらいには予備も合わせて大量のサブカを作るはめになりそう。 2月は深夜メインになりそうだ。 そもそも8で組が引き継がれるかどうかが不明だが。 アマガミ バレンタインチョコの話が出た直後の階段昇るシーンで 橘さんが微妙にへこんでいた感じがした。 今週はにょろーんの出番が多かったからよかったけど そういえばゲームでにょろーんルートあったかな? そもそも自分でプレイはしたことないしな。 もしPSP版でにょろーんルートあったら買うことにしよう。 梨穂子編は平和でしたな~。 来週からは大荒れ間違いなしだな。 ラスボスの黒辻さんだし。 アニメ本編より掲示板の荒れっぷりがむしろ楽しみである。 つーか来週3:00からスタートかよ。 眠い。
正解は×
正解率25% 最初から最後まで読み通して数えるのは大変だったろうに。 QMA 久しぶりに火曜日にプレイしたのでニュースクイズ晒し。 ↑の答え:3 ↑の答え:◯ ↑の答え:4 ◯×大会が終わったので4択、連想も回収中。 でも三問だけ。 だからと言って大量に新問追加されても困るが。 トナメ サブカで2クレだけやったけどあんまり面白くない。 ドラの問題むずすぎ。 決勝行けない。 RPG検定 メインで2クレ。 記録は更新できず。 やっぱ昔の記憶だけでは限度があるね。 今作ではやはりトップ100とか狙わないようにした。 で、結局セレクト回収装置でひたすら回していた。 最近の楽しみは自分のブログにのっける問題数を ひたすら増やすことくらいしかないし。 せめてタイパネがある程度できるようになって たまにドラ優勝できるくらいのレベルになれば それなりに楽しめるだろうけど それはあと数年後の話。 新しいこと 結局無理だった。 原因はおそらく自分のPCがノーパソで 低スペックだから。 2006年モデルじゃあこんなもんかな。 そもそも吸出しの時点でカクカクしていたし。 新しいパソコンに買い換えるのが一番の解決方法だが さすがに6桁は出せないし 家族との共有なんかにされたらたまったものではないので 今回はあきらめた。 不死鳥杯 今週の土曜日に開催されるが 本当に記念のつもりで行くだけなので特に気合入れて勉強する予定はなし。 実際に今週のプレイは今日だけになると思う。 とは言っても一回戦突破くらいはしたいな。 今までの大会の結果が1落ちか決勝のみという かなり極端な結果しかないので そろそろ2回戦落ちとかそういう経験をしてみたいものだ。 忍者ブログ [PR]
|