忍者ブログ

新しいブログを新設いたしました。 ○×・4択・連想の問題はこちらのサイトにて40000問以上掲載しています。 http://qmatenori.com/ こちらのサイトは今後更新いたしません。 現CNてのりたいが(アイコ)、旧CNなかにいませんよ(マヤ)のQMAブログ。 2016年1月にこのサイトを黒歴史にしようと思いましたが なんかもったいないのでブログだけはこのままに。

プロフィール
HN:
てのりたいが
性別:
非公開
自己紹介:
好きなゲーム
・智代アフター
・ドラゴンクエストⅣ
・ファイナルファンタジーⅥ
・ファイナルファンタジーⅩ
・クロノ・トリガー
・スターラスター
・バーンアウト3
・三国志9
・リトルバスターズ
好きなアニメ
・AIR
・CLANNAD
・フルメタル・パニック? ふもっふ
・とらドラ
・ハヤテのごとく
・未来日記
好きな漫画
・スパイラル 推理の絆
・ドラゴンボール
好きな映画
・タイタニック
・フォーン・ブース
・50回目のファーストキス
好きな歌手
・Lia
・KOTOKO
・川田まみ
・坂本真綾
好きな食べ物
・クレープ
・ガーリックパン
・雪見大福
・プリッツ(サラダ味)
・なめらかプリン
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新TB
最新CM
[03/07 ミュウ]
[12/11 NONAME]
[09/19 どっかの雑魚賢者]
[08/30 NONAME]
[08/10 どっかの雑魚賢者]
[08/05 ゆかりの人]
[07/21 どっかの雑魚賢者]
[06/22 どっかの雑魚賢者]
[06/16 どっかの雑魚賢者]
[06/08 ゆかりの人]
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地元のゲーセンでやってきました。
予定通りアイコでプレイ。
初プレイ時にはマイルームの存在に気付かず
そのままトナメへ。
予習1回が終わった瞬間にトナメが始まりました。
今日は全部で6回トナメやったけど
全部予習2回目の1問目で招集された。
現在のトナメ招集の早さは6のキマイラ並?

トナメ開始。
組はミノタウロスですが
いきなりノンジャンルランダム。
あれ?ここミノだよね。
・・どうやら今作はミノはおろかユニでもランダムが出てくるらしい。

初プレイ時には決勝に行くことができた。
決勝の問題は全員☆が上がっていないようで
比較的簡単な問題が多かった。
だが、マルチは相変わらずムズイ。
で、記念すべき初試合の結果。20100318_A.JPG
















一位でした。やったね。
で、優勝したときの一枚画像。
20100318_B.JPG















今回新規の書下ろしは力が入っているな。
初戦はいい記念となりました。


で、2回目のプレイに気づいたんだけど
マジカが37しかなかった。
え、たった37?
購買部で何も買えなかった。

で、トナメを続行。
そのあとの結果。

6位、7位。
ぎりぎりでフェニに昇格。
一応は3クレで上がることはできました。
が、三回連続で決勝はさすがにキツイ。
稼働二日目ということで
ミノでもそこそこレベルは高かったような気が。

そのあとのフェニの結果は13位、3位、10位と
これからもフェニステイしていそうな結果になりました。
しらばくはフェニステイすることを目標にしようかな。

続いて検定試験。
レトロゲーム検定をやってみた。
2クレではSが取れませんでした。
で、3クレ目をはじめようとしたら・・・
20100318_D.JPG















フリーズして再起動かかった。
で、しかもそのあとの検定。

20100318_E.JPG
















2497点。
なんだよこれは。最終問のNEOGEOを緑で入れたけど
こんな結果になった。
このあとも数クレやりましたが
結局Sは取れませんでした。
でも面白かった。


初日にしてはいろいろありましたが
プレイしてみてマジで面白い。
予選でいろんな形式が出てくるから
100クレやっても飽きそうな気がしませんでした。
レッスンがないからトナメやりながら
武器作りすることになりますが
今作マジではまってしまいそう。
今作は宝石狙ってみようかな。

次プレイするときは
まずレトロゲーム検定をSにするところから始めよう。
初日は満足。

拍手

PR

結局QMA7はプレイできませんでした。
帰宅時間=終電。これは無理。
家でメシを食いながらコナミの公式サイトを眺めていました。
で、自分なりの見た感想を。

メディアはとらドラの川嶋亜美の声を若干低くした感じ。
そして腰の動きが誘っているとしか思えん。
決勝の絵はもうヤバイでしょ。
たぶん他の人もそう思っているはず。
えーとこれは12歳以上推奨のゲームであっていますか?

で、決勝の一枚絵でもうひとつ気になること。



ハルト君がハブかれているんですけど。
君本当に新キャラ?

検定でレトロゲーム検定があるらしい。
元ゲーム使いとしてはもちろんやりますが
100円1クレはちょっと厳しい。
S取ったらしばらく放置になりそうだ。


他にはちびキャラのアイコが可愛かった。(>∇<)
ルキアもそうだけど顔文字っぽい表情がいい。
ちなみに6のサブカはルキアでした。

アイコはどうやらネットだと評判がいいらしいので
このあと60分以上あるニコ動を見て今日は寝ることにします。
つーか今日何時に寝るんだよ。

明日はちゃんとプレイするようにしないと。

拍手

QMA7稼働前日というわけで見納めにQMA6やってきました。
今日で自分はもう6はやらないかな。
で、最後にと思って記念写真を。
F1090011.JPG









携帯だとなかなかきれいに写真が取れないな。
他の人はどうやってきれいな写真を取っているのだろうとふと思う。
ちなみに魔力は1045です。
自分でも写真の数字が見えません。

で、この一年を振り返ってみる。
うん、典型的なミノフェニだったな。
最高でも1500ちょっとしかなかったので
これが自分の実力だったんだなあと1年やって思いました。
検定ばかりやっていたので魔力は低いのに無駄に階級は高くなってしまった。F1090007.JPG










RPGだけはがんばった。

トナメのほうはかなりやばかった。
しかも自分は全国大会やればやるほど正解率が下がっていった。
写真がきれいに取れなかったので載せられませんが。
最終的な総合は51.58%とか救いようがない。
一番高い理系でも64%しかなかったし。
スポーツの39%があまりにもひどすぎた。
スポマルチ27%とか自分より低い人はたぶんいないと思います。
一応これでもドラにはいけた。
もちろんほぼ3クレイプでしたが。

7ではドラに居続けることよりもちゃんとした武器を作ることを
目標にしたいと思います。
6では理タイとゲーム・おもちゃを使っていましたが
どちらも精度はいまいちでした。
2つ作ったのは大会のボンバーマン対策のため。
でも大会ではある程度の結果は残せたので
ノーマル武器2つ作った意味はあったかな。
7では答えを調べる必要がない◯×を。まずは理系から。できれば全ジャンル。
最終的には◯×総合80%以上にするのを目標に。
遊ぶ時間と答えを覚える時間だけはがんばって作るつもり。

自分は宝石になるほど廃人ではないしミドルプレイヤーだと思っているので
自分の実力にあった楽しみ方をしていきたいと思います。
このブログもミドルプレイヤーらしいものにしていきたいです。

拍手

Designed by 桜花素材サイト