忍者ブログ

新しいブログを新設いたしました。 ○×・4択・連想の問題はこちらのサイトにて40000問以上掲載しています。 http://qmatenori.com/ こちらのサイトは今後更新いたしません。 現CNてのりたいが(アイコ)、旧CNなかにいませんよ(マヤ)のQMAブログ。 2016年1月にこのサイトを黒歴史にしようと思いましたが なんかもったいないのでブログだけはこのままに。

プロフィール
HN:
てのりたいが
性別:
非公開
自己紹介:
好きなゲーム
・智代アフター
・ドラゴンクエストⅣ
・ファイナルファンタジーⅥ
・ファイナルファンタジーⅩ
・クロノ・トリガー
・スターラスター
・バーンアウト3
・三国志9
・リトルバスターズ
好きなアニメ
・AIR
・CLANNAD
・フルメタル・パニック? ふもっふ
・とらドラ
・ハヤテのごとく
・未来日記
好きな漫画
・スパイラル 推理の絆
・ドラゴンボール
好きな映画
・タイタニック
・フォーン・ブース
・50回目のファーストキス
好きな歌手
・Lia
・KOTOKO
・川田まみ
・坂本真綾
好きな食べ物
・クレープ
・ガーリックパン
・雪見大福
・プリッツ(サラダ味)
・なめらかプリン
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
最新CM
[03/07 ミュウ]
[12/11 NONAME]
[09/19 どっかの雑魚賢者]
[08/30 NONAME]
[08/10 どっかの雑魚賢者]
[08/05 ゆかりの人]
[07/21 どっかの雑魚賢者]
[06/22 どっかの雑魚賢者]
[06/16 どっかの雑魚賢者]
[06/08 ゆかりの人]
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NO DATAを消滅させました。
本当は稼動初期の時点では宝石賢者になったらトナメに入る予定だったけど
プラチナメダルが今作300枚で天賢者になれるのと
協力でプラチナのバーゲンセールやっていたおかげで2ヶ月ほど遅くなっちゃった。

今更感のオープニング。
20111001A.JPG
















もう賢者(笑)になってます。

トナメ
ではそろそろ本題に。
今作は引継ぎ時点ではミノだったので
トナメはミノからスタートしました。
以下トナメの結果。

9/25
ミノ:5-2-8-優↑
フェニ:7-優-8-12-3-10-2-9-優↑
ドラ:11-10-14↓
10/1
フェニ:優-8-13-15↓
ミノ:4-2-優↑
フェニ:氷優-16-5-3-7-11-15↓

今作も盛大にスパイラルしそうです。
あと、おそらく今作もガーゴイルに落ちると思われます。

今更ですが3組分をプレイした難易度についての感想。
ミノ:準決勝グロイ。
フェニ:予選がツンデレすぎます。
ドラ:「帰れ」と言われた気がしたのでフェニに帰りました。

今作は前作よりも問題難易度は上がっているんじゃないかな。
現在正解率が60%を切ってます。
あと新登場の早い者勝ちクイズは面白い。
でも今の自分の実力では究極のダイブゲーになっています。
それでも面白いので全く問題ありませんが。

お買い物
宝石天賢者になったの天賢者アイテムを中心に色々買いました。
が、その結果
before
20111001B.JPG








after
20111001C.JPG








マジカ全然足りませんでした。
あといくらいるんだよ。
アイテム全部買っている人は真の廃人ですな。
やはり自分は廃人には程遠い。

協力
10月になって新しくなったのでプレイ。
今回図書館とかもはや塔じゃない。
別に塔である必要はないってことか。
今回は2クレで撃破。
いやー、周りが強いといいねー。
自分全然メガホンする機会がありませんでした。
かなりのプレイはしているはずなのにどんどん弱くなっている気がする。
あと今月のラスボスすんげーかっこいい。
でももうプラチナ稼ぐ必要がないので
今後はずっとトナメメイン。

こんな感じで天賢者初期プレイは終了。
とりあえず金剛天賢者めちゃくちゃ目立つわ。

WEB拍手
てのりたいがさんお久しぶりです!
このたびは天賢者昇格おめでとうございます☆
やっぱり天賢者ってかっこいいですね~響きも、その輝きも。
その過程がどうであれ膨大な時間を費やしたことははっきり分かります。
本当にお疲れ様です!!
またそうなるためにかなり実力も付いたのではないでしょうか?
恐ろしい存在です、そして自分もあなたのような天に昇り詰めるような継続力を見習いたいです。
あと少し、自分も天賢者目指して頑張りたいと思います。おめでとうございました!
(天賢者2枚目期待してますw)

コメントありがとうございます。
天賢者になるために半年分の土日を捧げたわけなので
膨大な時間を費やしたのは確かですね。
実力のほうは・・・確かに半年で覚えた分はありますが
半年で増えた問題数のほうが多い気がするので
おそらく総合力は下がっていると思います。
天賢者2枚目はギャグですよねww。
次回作でも作りませんよ。

拍手

PR
ついになりました。
20110925A.JPG
















かなりきつかった。
もう二度と宝石賢者なんかならないぞー。
次回作はライトプレイヤーになります。
これが天賢者になった時の感想でした。

今回初めてなってわかったけど
趣味に目標なんて決めるもんじゃないね。
趣味は気楽にやるものだと痛感しました。
自分にはまったりプレイが一番だということがわかりました。
次回作の目標は何も目標を立てないこと。
もう決めました。次回作あるのかしらんが。

んでピッカピカの金剛天賢者になったけど
20110925B.JPG










20110925C.JPG




































これはかっけーわ。
でも目立ちまくるね。
特にミノだと。
たぶんフェニでも目立ちそうな気が。
ガーに落ちたら周りにはどう思われるんでしょうかね。
つかたぶん今作もガーには落ちると思う。

今日は電池が切れそうだったのでトナメはやらなかったけど
明日からトナメに入ろうかと思います。
周りのグレート廃人は2枚目のカード作ってまた宝石賢者目指していますが
自分の場合2枚目のカードを宝石賢者にするのはさすがに無理なので
自分はこの天賢者のカードでトナメ入ります。
なのでNO DATAは明日でお別れです。
今作はどんなグラフになるのやら。

今作なんでずっと協力に篭っていたかというと
自分は基本的に☆5レベルのグロ問なんてやりたくない人間なので
常に基礎問が出題される協力の低階層で
基礎力を固めたかったというのが本当の理由です。
なのでラスボスとか本当にルーペでコピーするだけの作業でした。
でも結果は脳内回収ではあまり効果がなかったような気が。
天賢者になるまでやったけど
それでもプレイ回数が足りないような気もした。
今作で見た問題数は現在16万問中の4,5万くらいでしょうかね。
宝石になった程度では低階層の問題も全然初見なくなりませんでした。
でもこれ以上協力だけやっていても強くなれそうな気もしないし
白金賢者あたりからほとんど作業でだるかったので
そろそろトナメメインに替えて気分転換しようかと思います。
んで、ドラでフルボッコされすぎたら
協力やら問題処理に引きこもろうかと思います。

バトン
mixiで周りがこんなことやっていました。
基本的にはこんなことはしないんですが
せっかく宝石天賢者になったので。
・・・まず他の人が書いた部分を削除するのがめんどくせー。
しかも削除し損なっていたら誰からコピったかバレてしまうぜー。
以下、バトンの内容になります。

◎QMAは何作目からプレイしていますか?

Ⅳの末期から。本格的に始めたのはⅤ。

◎貴方とQMAとの出会いは?

バイト仲間とゲーセンに行ったときこのゲームやっていたので。
その後地元で1人でやっていたらどっぷりと。

◎プレイネームを教えてください

Ⅳ:○○(ルキア)
Ⅴ:○○(ルキア)、○○○○○(タイガ)
Ⅵ:てのりタイガ(タイガ)、ともよアフタ(ルキア)、リリシア(シャロン)
Ⅶ:てのりたいが(アイコ)、ことのはサマ(マヤ)
Ⅷ:てのりたいが(アイコ)、ともよアフタ(ルキア)、てのりタイガ(タイガ)

※ⅣとⅤが伏字なのは本名の一部から抜粋しているため。

◎ガイド(先生)は誰に設定していますか?

サツキ先生のみ。
つーか他の先生を解禁しているかが不明。

◎現行の7ジャンルのうち、最も得意なものは何ですか?

理系学問

◎Wikipediaの「クイズマジックアカデミーのクイズ概要」を参照して、貴方の好きな小ジャンル(サブジャンル)を3つまで挙げて下さい(例「芸能・音楽」など)

1位 ゲーム・おもちゃ
2位 文系学問その他
3位 ライフスタイルその他

得意と好きは違います。

◎7ジャンルの中で最も苦手なものは何ですか?

ダントツでスポーツ。
人名が全くダメ。

◎全国大会には参加する方ですか?

とりあえず1回だけ参加することがほとんど。

◎検定試験はやり込むタイプですか?

とりあえず1回だけプレイすることがほとんど。
やりこんだのはRPG検定くらい。
一応100位以内には入った。

◎PASELIは利用しますか? また、協力プレーは最高何階まで行きましたか?

今作現金プレイした記憶がない。
協力プレイはもちろん最上階踏破。
ほぼ寄生でしたが。

◎1日に最大何時間プレイしましたか? ※混雑時の連コインは控えましょうね。

たぶん8時間くらい。
携帯の電池=プレイ時間。

◎今までにいくらくらいつぎ込みましたか?

たぶん50万くらい。
うち40万は今作かと。
こんなプレイ毎回してるんで。
20110925D.JPG
























◎今までに到達した最高階級は?

本日到達した金剛天賢者。

◎DS版は購入しましたか?

1も2も購入。
そして絶賛放置中。

◎フィギュアやCDなど、関連商品はどのくらい揃えていますか?

フィギュアは全く興味ないので。
サツキ先生とルキアイコの限定パスくらいしかありませんな。

◎最後に、貴方にとって「クイズマジックアカデミー」とは何ですか?
ネタとボケの宝物庫。

以上になります。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
まだこのブログも続けていくので
読者の皆様、今後もよろしくお願いします。
 

拍手

TGSに行ってきました。
20110918A.JPG



















所沢から2時間はきつかったぜ。
今の自分には遠征できるような体力ないな、と感じた。

で、一部だけだけど観た感想。
とりあえずクロノ・トリガーはアニメ化しろよ。
ディシディアみたいな声優つければたぶん大丈夫なんじゃないか。
次にミルキーホームズ。
やっぱりかわいい。
自分でもこんなのが好みなのか?っていう疑問が湧いてきた。

自分が実際にプレイしてみたゲーム系統について。
ラブプラス3Dをちょっとやってみた。
スタッフ「このゲームをプレイしたことはありますか?」
自分「ありません。キリッ」

とかいいつつ真っ先に高嶺愛花を選ぶ自分。
見た感じ3人のヒロインの中では愛花が一番好みかな?
でも自分の周りで愛花好きの人がいないんだが。
性格とかさっぱりわからんので
実際に他のキャラもプレイしたら他のキャラに乗り換えるかも。
今回自分がやったのは写真撮影モード。
DSを上に傾けたり動かしたりすると視点が動く仕組み。
なので下から視点にすることもできるみたいです。
スタッフ「スカートの中を覗こうとすると怒られます」
と、スタッフが言っているときにヒロインに怒られる自分。
そりゃやりますよ。
あとは適当にやって終了。
とりあえずラブプラスを初めてやった感想。
あのさ、これ人前でやるゲームじゃないよね。
電車の中で上に持ち上げたりとかしたら警察呼ばれる可能性あるよな。

他には三国無双6猛将伝の3Dをプレイ。
とりあえず目が疲れる。
でも20分ほどやったけど続きやりたいなーとは思った。
でもこれだけのためにPS3買おうとは思わなかったし
そもそも家でゲームしている暇がないので
仮に買ってもつんどく状態だろうなあ。

あとVITAをやりたかったんだがさすがに90分待ちは無理だったので諦めた。

TGSのことはこんなところかな。
まずどこまで書いても問題ないのかがわからん。
すでにアウトの内容を書いていたりして。

で、TGSの後はここでQMA。
20110918B.JPG












千葉初上陸。
ここはデパートの中にあったのでなかなか新鮮でした。
ただ後ろで走りまわる子供が危険極まりなかったのだが。

少し時は遡って。
コナミ公式キャロム所沢大会
てのりたいがは逃げ出した。

ムー大陸
大会のためホームで協力プレイできないので
このゲーセンに初上陸。
ベストワンから5分かからないとかなんで今まで気づかなかったんだ。

で、ここで2時間くらいプレイしたあとに
キャロム大会に参加した知り合いたちが来ました。
当然キャロム大会に参加しなかった理由は聞かれたので
一応返答はしたのですが
ここ最近全くと言っていいほど大会に出る気が起きない。
負け癖がつきすぎているせいだとは思うのだが
本当の理由は自分でもよくわかっていない。
この日はほとんど他のお客がいなかったので
みんなで一斉に協力同時プレイ。
つーか軍団プレイと言った方が正しいような気が。
にしてもこれやばすぎるだろ。
ラスボス全答クリアとか今まで一度もなかったし。
おかげさまでプラチナがっぽり稼ぎました。
でも今の自分強くなるためじゃなくて
本当にプラチナ餌食だなーと感じた。
天賢者になったら協力は控えめにした方がよさそうだとも感じた。
とかいいつつろくに復習はしないんだろうが。

現在プラチナは290枚。
なので来週には天賢者にはなれるかと。
そしたらトナメメインに切り替え予定。
隣で知り合いのトナメ見ていたけど
まず決勝で何のジャンルをメインに投げるところから悩みそうだなー。

世間では今週は3連休で
真ん中の3日間に休みとればシルバーウィークになるらしいっすね。
7月8月に公休日になった日の振替になっているのだが
自分は今月の祝日は仕事なのでなんとも羨ましい。
さらに平日にはもうほとんどQMAをプレイできないのはかなり厳しい。
 

拍手

まず、今日のタイトルである協力プレイの前に謝罪しなくてはならないことが。

すみません。
今日の越谷の大会ですが
二度寝してしまいました。
そのため大会開始の時刻に間に合わず参加できませんでした。
わざわざコメントしてくださったかた、本当に申し訳ありませんでした。


本題である紅焔の塔について。
金曜も残業あったけどなんとか1時間で終わった。
今週の新問引いた瞬間に終了というのはさすがにまずいので
多少無理してホームのゲーセンへ。
これがまずかったのだが。
あと、今月ついに首席から開放されました。わーーーい。

今月の塔は6階建てだったんだけど
本当にスムーズに進むな。
待ち時間もあんまりなかったし非常に快適。
ただ、金曜はかなり眠くて集中力がなかった。
そのせいか金曜の時点では踏破できなかった。
金曜は22時くらいから始めたんだけど
23時30分くらいから人が少なくなり始めたので
店内同凸をすることに。
んで、24時30分くらいに協力したときは
見事に同凸した自分ともう一人しかいなかったので
3階でわざと負けてみた。

これがカメさんの攻撃。
6階のスザクと同じような攻撃。
でもなかなかかっこいい。
それと協力問題1問を時間差で解答して他の問題全捨てすると
点数が違うのか検証した。
結果は点数が違った。
なのでどうやら協力問題も解答した時間が早いほど点数が高いらしい。
というわけで○×とか文字パネルのような待つ意味がほとんどない形式は
答えわかっているならさっさと答えた方がいいみたいです。
こんな感じで金曜は終了。

土曜日。
一回目起きたときはいつも会社に行く時間に起きた。
で、そのあともう一回寝たんだが気づいたら14時だった。
目覚ましは鳴っていたらしいが自分が気づかなかったらしい。
会社に出勤する日にこんなことやらかしたらめちゃくちゃヤバイんだが。
今週は5日間全部残業だったので体力的な問題がありそう。
定時に帰宅できたらゲーセンに行く余裕はあるみたいだが
残業が入ると体力的にもたないようだ。
QMAの方は趣味なので最終的にはやめても問題ないのだが
土日も会社出勤するはめになったときが一番やばい。
DDRやって肉体的に鍛えればいいというわけではないし。うーーん。
自分がついている職種はまず残業当たり前なので
この問題なんとかしないと。
自分の望んだ職種につけられただけでも人生的にマシだが。
さて、どうしようか。

14時に起きて大会に行っても間に合わないので
協力やりまくってプラチナを稼ぐことにした。
もちろん問題も回収したいので
新しくmicroSD買った。
これで未処理問題数が20000→30000に増えるでしょうな。
ゲーセンに行って今月のボスのスザクに挑戦したけど
今月のラスボスけっこう堅い気がする。
今回は踏破するまで5回くらい挑戦したような。
今日は6時間プレイしてプラチナ15枚くらいゲットできた。
今日は人がけっこういたので頻繁に交代したが
それでもかなりのプラチナ効率。
たぶん明日には金剛賢者10段になれると思う。
金剛天賢者になるにはあと60枚くらい必要なので
なれるとしたらたぶん月末か来月くらいかな。
今月は協力メインで。。
そして金剛天賢者になったら予定通りNODATA消去してトナメやろうと思います。

さあて、溜まった問題いつ処理しようか。

拍手

ここ最近はKONAMI応援大会で話が盛り上がっていますね。
ブログの読者様からコメントもらったのでここらで大会についてでも。

自分は先日までKONAMIの大会に参加する気は全くありませんでした。
実際に数日前に行われた地元のブーボス大会にも不参加。
後日行われるホームのキャロム大会にも現在は不参加の予定。

なのに今なんで迷っているのかというと
越谷で行われる○×4択限定の大会にコメでお誘いが来たので。
ブログの記事にコメントとか書いてもらえると非常にうれしいんですよね。
そのため土曜日に時間が取れそうだったら大会に行こうか検討中。
所沢から1時間くらいで行けるみたいだし。
ただ、今作全くといっていいほど復習していないので炎上の可能性が大。
今週も仕事がやたらと忙しいので
QMAやれるとしても当日の土曜日だけのような予感が。
つまり今週配信の問題を引いた瞬間に糸冬。
今のところ土曜日にも多少私事があるので
これをうまく日曜にずらすことから始めないと。

せっかく宝石にもなったので
今後は大会に参加するという選択肢はありですな。

とは言ったものの現在は大会に出る気満々というわけでもないので
正直言って当日の気分と調子と疲労次第。
もし参加したときは皆様よろしくお願いします。 なお、越谷の大会に参加して万が一優勝してもノーデータは消しません。あくまで○×限定で優勝したらノーデータ解除の予定。でもきっと4択出されて1落ちすると思います。

拍手

Designed by 桜花素材サイト