忍者ブログ

新しいブログを新設いたしました。 ○×・4択・連想の問題はこちらのサイトにて40000問以上掲載しています。 http://qmatenori.com/ こちらのサイトは今後更新いたしません。 現CNてのりたいが(アイコ)、旧CNなかにいませんよ(マヤ)のQMAブログ。 2016年1月にこのサイトを黒歴史にしようと思いましたが なんかもったいないのでブログだけはこのままに。

プロフィール
HN:
てのりたいが
性別:
非公開
自己紹介:
好きなゲーム
・智代アフター
・ドラゴンクエストⅣ
・ファイナルファンタジーⅥ
・ファイナルファンタジーⅩ
・クロノ・トリガー
・スターラスター
・バーンアウト3
・三国志9
・リトルバスターズ
好きなアニメ
・AIR
・CLANNAD
・フルメタル・パニック? ふもっふ
・とらドラ
・ハヤテのごとく
・未来日記
好きな漫画
・スパイラル 推理の絆
・ドラゴンボール
好きな映画
・タイタニック
・フォーン・ブース
・50回目のファーストキス
好きな歌手
・Lia
・KOTOKO
・川田まみ
・坂本真綾
好きな食べ物
・クレープ
・ガーリックパン
・雪見大福
・プリッツ(サラダ味)
・なめらかプリン
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
最新CM
[03/07 ミュウ]
[12/11 NONAME]
[09/19 どっかの雑魚賢者]
[08/30 NONAME]
[08/10 どっかの雑魚賢者]
[08/05 ゆかりの人]
[07/21 どっかの雑魚賢者]
[06/22 どっかの雑魚賢者]
[06/16 どっかの雑魚賢者]
[06/08 ゆかりの人]
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワールドサッカー無理。

元々は苦手をなんとかしようと思ってこの検定始めて回収し始めたけど
やっぱ嫌いなジャンルを自分で回収して調べていくのって無理があるね。
こういう自分が好きではないジャンルを覚えていくには
他の人が調べたサイトを使って覚えた方がはるかにいいことが
よーーーくわかった。
なのでホームページにあるスポーツ問題集は削除します。
スポーツの弱点対策はまだするつもりではあるので勉強はするが。
一応ワールドサッカーはS取る気はまだあるよ。
自分の力だけでどうにかすることをあきらめただけ。


で、自分のブログはどうしようかなあと。
◯×は元々自分が好きでやっていたものだからやはりこれ一本にしようと思う。
全ジャンル回収すれば10000問は軽く突破するし
調べる必要がないと言っても◯×の予習をゲーセンでやる人って
あまりいないらしいから多少は役にたつかと思います。
全形式の中で一番需要ないでしょうけど。
やはり自分の好きなことをブログにするのが一番。
まだまだ自分のブログとホームページの方向が
完全に決まっていないから他にもいろいろ手を出してはやめたりするかもしれません。

拍手

PR

今日ワールドサッカー検定またやりにいった。
月曜と比べてマルチの比率が増えていたような気がするぞ。
それと正解率-%をやたら見るようになった。
月曜では2割くらいだと思っていたのに
今日プレイした限りだと5割くらいは新問だった気が。
火曜にニュースクイズで追加されたせいか?
で、どうせS取ったらさらに新問のオンパレードなんだろうな。

で、今日のプレイ。Sは取れなかった。
多答で1234ドーンで正解したり調べたら答え1つしかないじゃんとか
問題文が同じで選択肢が4つだが再び出題されたら
正解選択肢とダミーの両方が違っていたりと
マルチがとにかくグロイ。
Ⅴのマルチはこんな感じだったな。
Ⅴのフェニの時は自分もできないけど周りもできていなかったから
ほとんど運ゲー。
で、Ⅴのドラはみんなある程度できていたから
昇格試験でどうにもならなかった記憶があったな。
Ⅴでもドラはさすがに運ではどうにもならなかったし。


ワールドサッカー検定をS取るにはマルチ勉強する必要ありそうだ。
どうしてこうなった、ワールドサッカー。
マルチ勉強したくねえ、が正直な気持ちだ。
1ヶ月かけてがんばる・・・・いや、がんばれる気がしない。

拍手

ワールドサッカー検定を自分で調べてまとめて始めたけど
一問一分かかるとしたら500問だと約8時間かかるという
恐ろしい結果が出た。
月曜に回収したものでダブリがかなり多かったので
実際は400問くらいしかないと思う。
でも掲示板によると今日のニュース配信でさらに増えたらしいし。
全部やるのはやっぱりやめようかな。
すでに調べて3分で答えがでなくて後回しにしている問題あるし。
自分は2500点取る人用にしようかと思う。


作業用BGMを聞きながら問題まとめているけど
相変わらず妨害される。
実際に1時間で60問も処理していない。
30問しか処理していない1時間とかあってひどかった。
今日完全停止したのはこれ。



ラーゼフォンとか見たこともないけど
映画は神らしい。
実際にこの曲の時点で神だろうと思う。
夏休みに見たい。
いったい自分は夏休みにいくつアニメ見るつもりだ?

拍手

とりあえずAは取れた。
20100524A.JPG


















100円2クレの動物園で20クレほど。2クレでも金減るのが早すぎ。
スポーツ正解率52.39%でもサッカー正解率30.00%でも
何回かやっていればAは取れる。
でもAからが厳しい。むしろA取ってからC取ったこともあったし。
S取ったらあまりの問題の難易度に挫折するかもしれん。
マルチがグロすぎで勘でも当たらん。

今日やったサッカー素人でまだSを取っていない人間の感想。
4択連想が多め。
エフェクトは今日は1問も出てこなかった。
マルチが大半が選択肢4つで凶悪。
マルチがA習得後、大量に出題。
正解率-%は2割弱くらい。

こんなところかな。
今日だけで500問くらい回収した。
わかっている問題も回収しているので次やる時1000問は軽く超えそうだ。
S取るまではなんとか頑張ろうと思うんで
今日回収した問題くらいは調べておこうと思う。
次いつやるかわかんないけど。
多答は調べる気が起きないな。
タイパネセレだけでもSは取れると思うのでマルチは後回しの方向で。

拍手


今日この人問題に出すぎです。
少し自重してくださいな。
20100522A.JPG



















今日10クレで3回出てきた。
新問、旧問問わず。
一回目が予習だったうえに読めなかったので
実はトナメで出てきた時少しイラっとした。
予習でわからん問題が即座にトナメにも出てくると困りますね。
3回目はさすがに覚えていたがたぶん来週忘れていそうだ。
下の名前が自分にとって覚えにくいし。
来週からワールドサッカー検定あるのにこんな調子で大丈夫か?


今日は11時くらいからモーニングサービスで10クレやったけど
地元が予習2週になっていた。
誰かがキャロムの時の自分みたいに
予習増やしてくれとか申告してくれたのかな?
どちらにしてもありがたいことです。
これで朝クマならここでプレイするのがお得になった。


トナメは最初の1クレ目が一番ひどかったような気がする。
大学の構内の敷地?だったような問題で
答えが「キャンパス」を思い出せなかった。ほぼ単独不正解。
よくこの回予選突破できたな。
一週間に一回はかなり厳しいね。
忘れる量と思い出せない量が半端じゃない。
昔は毎週500問ずつ追加だったらしいので
今も毎週500問ずつ増えているとしたら
毎週500問以上覚えないと正解率は下がっていく計算になるし。
まあ実際に出来ていそうなのはドラの人くらいでしょう。

あとは予選の文系セレクト総合が全部◯×だったりした。
自分だけ全答で他の人は2問以上間違えていたりとか
この時だけは絶好調だったな。
予選で16人中自分だけ単独もあったしこの回は面白かった。
ちなみに単独正解した問題は

歌人の「小野小町」と
書道家の「小野道風」は
どちらも平安時代の人物である

答えは◯です。

このトナメの頃にはだいぶ答えを思い出せるようにはなっていた。


今週は今日一回しかマジアカプレイしていないので
他の時間は家で課題をやっていたことが多かったかな。
また作業用BGM聞いていたら今度は曲名がすごいのがあった。

曲名 チューチュー ラブリー ムニムニ ムラムラ
プリンプリン ボロン ヌルル レロレロ

唄 マキシマムザホルモン

自分の好みの曲ではなかったのが残念であるが。
これQMAの順番当てにあるのか?と思わせるような曲名だった。

拍手

Designed by 桜花素材サイト