忍者ブログ

新しいブログを新設いたしました。 ○×・4択・連想の問題はこちらのサイトにて40000問以上掲載しています。 http://qmatenori.com/ こちらのサイトは今後更新いたしません。 現CNてのりたいが(アイコ)、旧CNなかにいませんよ(マヤ)のQMAブログ。 2016年1月にこのサイトを黒歴史にしようと思いましたが なんかもったいないのでブログだけはこのままに。

プロフィール
HN:
てのりたいが
性別:
非公開
自己紹介:
好きなゲーム
・智代アフター
・ドラゴンクエストⅣ
・ファイナルファンタジーⅥ
・ファイナルファンタジーⅩ
・クロノ・トリガー
・スターラスター
・バーンアウト3
・三国志9
・リトルバスターズ
好きなアニメ
・AIR
・CLANNAD
・フルメタル・パニック? ふもっふ
・とらドラ
・ハヤテのごとく
・未来日記
好きな漫画
・スパイラル 推理の絆
・ドラゴンボール
好きな映画
・タイタニック
・フォーン・ブース
・50回目のファーストキス
好きな歌手
・Lia
・KOTOKO
・川田まみ
・坂本真綾
好きな食べ物
・クレープ
・ガーリックパン
・雪見大福
・プリッツ(サラダ味)
・なめらかプリン
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
最新CM
[03/07 ミュウ]
[12/11 NONAME]
[09/19 どっかの雑魚賢者]
[08/30 NONAME]
[08/10 どっかの雑魚賢者]
[08/05 ゆかりの人]
[07/21 どっかの雑魚賢者]
[06/22 どっかの雑魚賢者]
[06/16 どっかの雑魚賢者]
[06/08 ゆかりの人]
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分が一番階級低かったし。
黄金賢者多すぎ。

今回も大会のあとの縛りが目的なので。
1回戦結果。
20100627A.JPG


















音楽→理タイ→スポタイ→政経

相変わらずの4位。
自選の理系タイピング一発目から初見ニュースきたし。
というよりⅦで初めて理系タイピングでニュースタグ見た。
おい、この前予習したときは全く出てこなかったぞ。
これはさすがに答え覚えたぞ、イオン。
でも問題文憶えていないので
ニュースタグが消えたとたんに答え間違えると思う。
で、もっとも足を引っ張ったのがスポーツタイピング。
1問しか答えられなかった。
勉強してなかったら0点だったぞ。
まだまだスポーツの勉強が必要だな。初見多すぎ。そしてマジで覚えられん。
スポーツ問題数多すぎだろ。タイピングだけで4000問くらいあるんじゃね?
本当に予習で1000回くらい回さないと成果が出そうにない。
所沢に100円2クレ予習3回のところができたみたいなので今度行きますが。
1000回予習するのを計算すると
334クレ必要で16700円必要なのか?暗算あっているかは知らん。
思ったよりマシな金額が出てきたけど時間がねえんじゃねえ?
予習一回1分だとすると1分×1000回=16時間40分?
これも暗算あっているのか?
こっちもまだできそーな感じはするが
実際はトナメで相当時間削られるでしょうから無理でしょうな。
1クレ15分×334クレ=??分(もう頭の中で暗算する気が起きん)。
まあさすがに無理そうな数字がでそうなのであえて計算しないで放置。
うん、マイペースでスポーツ対策しましょう。

で、アフター。
理系タイピング縛り。
20100627B.JPG


















もうちょっとできたいところ。
全問初見ではないのにこの有様。
とにかく覚えられない問題が多い。
実際に自分の覚えとらんやつまとめたエクセルには100問以上あるし
まだ限界は感じてはいないが来週で限界を感じるだろう。
そしたら理系タイピングは放置モードにしよう。

まだ数カ月はスポーツ対策の方針で。
スポーツゲージが2になるのはいつになることやら。

拍手

PR
携帯から更新。
ただQMAの問題が激増するので複雑な気分でもあります。

拍手

今日のプレイ回数調べたらすごいことになっていた。
自分は一週間に1,2回くらいしかしないけど
どうやらその一回のプレイ回数がやたらと多いことがわかった。
そりゃ地元でやるときなんかモーニングサービスで10クレ以上やるしな。


今日の結果

大賢者初段→大賢者二段

弱ドラ:3→優(ゴールド)
強ドラ:7→13→11→12
フェニ:13(予選0点)→9→3→11→4→6→5→5→9→11→5→9→13→
優(アイス)→2→16

弱ドラは人間4人以上いるのに相変わらずcomが上がってくるし。
自分含めてプレイヤーが問題についていけていないと思う。
ドラの問題がムズイと思っているのはきっと自分だけじゃないはず。
強ドラは話にならん。

で、フェニ。
16クレもステイしているし。
これでもまだ組移動していないんだぜ。
昨日と言っているのと違う結果がもう出ているし。
見た感じこれなら立派なフェニプレイヤー(笑)に見えますよね。
どうせ次にプレイした時にするミノに落ちるでしょうが。
今日の成績見ると奇数の順位をやたらと取っている。
5位とか11位とかよく取っているようです。
おしい勝負をけっこうしているということですが
これを4位とか10位通過にしないとね。
あと意外に準決勝は9位が多い。
準決勝はダントツビリの成績もあんまりとらないみたいだ。
決勝は全部スポーツ投げていたのであまり成績はよくない。
すんげー自爆しまくった。
ただ全部取れていれば優勝という場面はけっこうあったので
やはりスポーツは強力。
今日は全滅が多かったので
思ったより答えが回収できなかったのが残念なところ。

そういえば今日のフェニ1戦目から0点取った。
0点は20回目らしい。
稼働初期からこれ数えているけどこれ誰得だよな。
今後も続けるけど。
20100623B.JPG


















記念すべき20回目はスポマルチ。
上位の点数けっこう高いけど平均点はそんなに高くないから
そこそこ難しかったはず。
もちろんフルゲです。
マルチだけは一生無理な気がする。
でもマルチある程度できないとトナメ無理なんだよなー。
ほんとどうしましょう。


上の成績には入れていないけどサブカでもプレイした。
こっちでもプラチナ取れました。
20100623A.JPG


















弱ドラだけど。
こっちは初級魔術師なので
スポーツで自分の投げたい形式投げれなかった。
なので理系◯×☆2を投げた。
そしたら2問も3人にぶっ刺さって優勝。

それと弱ドラでやたらとCNネタが飛んできた。
別に予選落ちしても自分あんまり気にしない人間なので
返事したりしていたら
周りがつられてノッてきた。
みんなノリいいな。
昔の話になるけど6の時の生徒会の一存が元ネタの
シャロンのサブカまで呼びかけられたときは
マジびっくりしたし。
弱ドラはこういうノリがあるからタイピングがけっこう楽しい。
自分のあいさつコメントと装備はヤバくて平和な雰囲気ではないけど
今日も弱ドラのトナメはチャットで平和でした。

拍手

QMAと並行してプレイしているゲーム。
これがはまるとけっこう面白い。
んで、毎月ちょびちょびやっていたらここまで来た。
20100622A.JPG



















QMAでいうとグレードSで魔道士、グレードSSで大魔導師ってところか?
で、Wikiなんて見ていないのでよくは知らんが
SSにはSS1みたいな細かいグレードないのか?
ここからやたらと上がりにくくなるのかそれともあっさりSSは終わるかはわからん。
にしても月初めボーナスがやたらとでかかった。
曲の方はレベル8のextremeくらいまでならなんとかクリアできるようになってきた。
初期の頃に比べたらかなりうまくなったが
他のわけわからんグレードの人と比べると全然まだまだ。
レベル10の曲は見ていてもさっぱりわからん。
目標は今のところレベル10の曲を1曲クリアだがはたしてできるのだろうか。


QMA

こっちも今日プレイしたものではないが
自分の成績をつけることにした。
周りの人のつけかたをマネすると
ミノ:1-1-0-0#0-0
フェニ:1-0-1ー0#4-0
弱ドラ:0-0-0-0#2-0
ってなるんだが予選落ちや準決勝落ちがやたらと多い自分にとっては
正直言ってこれは見にくい。

ミノ:優→2
フェニ:8→6→10→8→優→3
弱ドラ:8→8
一日のプレイが多くなく組の移動がやたらと多い自分はこういう書き方でいこうかと。
15クレも同じ組にいることはほとんどないのでほぼ一行で終わるだろう。
いざとなれば行を変えればいいだけだし。
自分流で行こうかと思います。

決勝は全部理タイ出しているけどフェニまではけっこう強力だね。
3位とったときは2問も自爆した時だし。
2問とも拾えておけば優勝だったがそれは自分の武器がしっかりしていないだけで
運が悪いわけではない。
他の決勝は全部自選は取れた。
おかげで4位はだいぶ少なくなった。
それとやはり野球がやたらと飛んでくる。
今はサッカー使いはテレビの前にいる感じがするが
W杯が終わったらたぶんめちゃめちゃ飛んでくるだろうな。
やっぱスポーツ対策しないと決勝は負けることが多い。
スポーツ出題者が単独正解しまくるので
4位になりにくいことだけが唯一の救いかも。


日曜の大会には出ようか迷っている。
スポーツの対策は全然ダメだが
理タイはそれなりに出来るようになったので
どれくらいできるようになったか縛りで確かめてみたくなってきた。
逆にゲーちゃはもうダメダメレベルになってきた。
これはサブ武器として機能するかですらわからん状態。
むしろスポーツ鍛えてアニゲからスポーツに切り替えたほうがいいのかもしれん。
ゲーちゃのマルチができないからスポーツ単体形式の方が
将来安定しそうな気がする。

拍手

Designed by 桜花素材サイト