新しいブログを新設いたしました。 ○×・4択・連想の問題はこちらのサイトにて40000問以上掲載しています。 http://qmatenori.com/ こちらのサイトは今後更新いたしません。 現CNてのりたいが(アイコ)、旧CNなかにいませんよ(マヤ)のQMAブログ。 2016年1月にこのサイトを黒歴史にしようと思いましたが なんかもったいないのでブログだけはこのままに。
プロフィール
HN:
てのりたいが
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きなゲーム
・智代アフター ・ドラゴンクエストⅣ ・ファイナルファンタジーⅥ ・ファイナルファンタジーⅩ ・クロノ・トリガー ・スターラスター ・バーンアウト3 ・三国志9 ・リトルバスターズ 好きなアニメ ・AIR ・CLANNAD ・フルメタル・パニック? ふもっふ ・とらドラ ・ハヤテのごとく ・未来日記 好きな漫画 ・スパイラル 推理の絆 ・ドラゴンボール 好きな映画 ・タイタニック ・フォーン・ブース ・50回目のファーストキス 好きな歌手 ・Lia ・KOTOKO ・川田まみ ・坂本真綾 好きな食べ物 ・クレープ ・ガーリックパン ・雪見大福 ・プリッツ(サラダ味) ・なめらかプリン
最新記事
カレンダー
フリーエリア
最新TB
最新CM
[03/07 ミュウ]
[12/11 NONAME]
[09/19 どっかの雑魚賢者]
[08/30 NONAME]
[08/10 どっかの雑魚賢者]
[08/05 ゆかりの人]
[07/21 どっかの雑魚賢者]
[06/22 どっかの雑魚賢者]
[06/16 どっかの雑魚賢者]
[06/08 ゆかりの人]
ブログ内検索
P R
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルでまとめとか書いたけど
仕事がまだ開発中であるため2011年が終わった感じが全くしません。 ああ、今日は大晦日ですかそうですか、という気分です。 今年は色々ありました。 まず社会人になったこと、これが一番大きいです。 ある程度は覚悟していたけどやっぱり残業多い。 のくせしてたいして金は溜まらん。 QMAにぶち込んだせいですが。 QMAのほうは今作で初めて宝石賢者になりました。 プレイ初期の時は金剛賢者にしようなんて微塵も思わなかっただろうなあ。 宝石の色は偽装はしていないと自分では思っていますが、さてはて。 そしてさらに一ヶ月後には宝石天賢者に。 こっちは完全に偽装。 QMA7の時はプラチナ10枚も取れなかったので 本来の実力は初段レベルです。ガチで。 ちなみに虹クマは12%。 そして増やす気と増える気配が全くありません。 今年振り返ってみて 社会人になって金がそこそこ娯楽に使えるようになったのが非常に大きかったかな。 やっぱり金だよねえ。 実際に去年まで宝石賢者にできなかった理由は金だったし。 んで宝石になるくらいまでやりこんだわけだが 肝心の実力のほうはというとたぶんあまり上がっていない。 復習は大事。と思いつつ結局めんどくさくなってやらずじまい。 強い人は回収した問題を全部処理してから プレイ再開しているみたいですが 自分はガンガン溜めるだけの一年でした。 自分みたいに25000問以上溜め込んでいると実力は向上しないようです。 さーて、25000問の処理しましょうかねえ。 問題集のほうは大晦日と正月が休みになったので この2日でリニューアルする予定。 と言っても見た目はあまり変わらないと思います。 うまく完成すればお年玉として読者の皆様に ○×・4択・連想の問題と解答をプレゼントできるかもしれないので 期待しないで待ってください。 そもそも需要あるのか知りませんけど。 おまけ mixiの診断をやってみたらこんな結果がでてきました。 てのりたいがとの相性は アイコ0% ← メディア84% ミュー62% マヤ6%です。 http:// 次回作は乗り換える気満々だからのためかこんな結果になりました。 しかも乗り替え先も一桁とか。 浮気は良くないのかもしれませんね。 今年はこんな感じで終わりにしようかと思います。 皆様、よいお年を。 PR
全く、本当は日曜のうちに更新したかったんだけど
日付が月曜にまたいだ瞬間に 忍者ブログがメンテナンス中になるとか。 しかもメンテ10時間長すぎるし。 なので月曜日の23時50分にこのブログを書いているわけだが このブログを書き終わる頃には 月曜から火曜日になっているだろうなあ。 時間貸し 日曜に本川越に行ってきました。 今回はここで3時間1000円の時間貸し。 この日は開凸したけど 10時前の時点では自分以外誰も開店待ちがいなかった。 でも、11時の時点でQMAは満席になってしまったので わざわざ10時に行った意味はあったかな。 この日は21クレ一人店内対戦プレイ。 費用については 1000+交通費260×2=1520円 100円2クレだったら1050円 結論 地元でやるのが一番安い。 トナメ トナメをやったのは土曜日だけだが この日は予習では社会○×をひたすらやっていた。 日曜日に社会セレクトHARD縛りのサークルに参加するので ちょっとメンテを・・・だったのだが さすがに一年放置したブランクはでかい。 未回収問をやたらと引くし 昔回収した問題もかなり忘れていた。 一日緊急メンテしたけど 自分の回収した2000問全部目を通せずに終了した。 自分で作っておきながら 見るたびに復習する気が失せる。 で、肝心のトナメ。 12/17 ドラ:9-9-11-9-7-10-12-6-14-11-12↓ フェニ:12-優-6 ドラからなかなか落ちれねえ。最後に落ちれたけど。 決勝にも全く行けないし。 フェニもフルゲにならないから正直言って楽しくない。 自分は基本的にもう土日しかプレイできなくなったので 全国大会や魔神が毎週ある今は トナメは当分お預けかな。 サークル トナメもあまりやらなくなった上に 協力も全国も魔神も検定もあまりやる気が起きないので 今の時期で楽しくプレイできそうなモードは 一人店対とサークルくらいかな、と思い始めた。 なのでセレクト系のサークルを探したら 人数が35人なのにサークルレベルが1という サークルが気になったので入ってみた。 で、よくみたら管理人がすごい有名な上に ここ最近作ったサークルらしい。 しかもメンバーが自分でも知っているような凄い人ばっかだった。 とはいえ怖いもの見たさというものもあって 初のサークル活動に日曜に参加してきました。 そしたら・・・最も凄い人を引いてしまった。 この日は社会セレクトHARD縛りでしたが 結果はこんな感じ。 神に全答された。 他の人もかなり強かったし。 もしかして俺場違い? 社会は自分にとっては可もなく不可もなくってジャンルだったんだけど 正直言って凹んだ。 ちょっと早すぎたようだ。 とはいえ安定して300点くらいまで取れるようになったら 楽しめそうなサークルになりそうだな、とも思った。 QMAⅥの時みたいに理系キーボード総合やゲーちゃHARDのように 挫折するまでには至らなかったので しばらくは一人店対と問題処理、暗記に時間をかけて セレクトの実力を上げようと思う。 この日は高校生の軍団が中心の 満席魔人のせいで2クレしか参加できなかったけど 自分が入った時、画面の上に表示されたプレイヤーが三人だけだったので 自分が入れなかった時に4人揃わなかったとしたら 参加していたプレイヤーの方々、すみませんでした。 一日でサークルレベルが60くらいまで上がっていたみたいなので 自分が入れなくなった後はそれなりに盛り上がっていたのかな? 仕事が落ち着くであろう2月くらいに またこのサークルにお世話になろうかと思います。
今日は時間貸しプレイできる場所に行って来ました。
計4時間ずっと一人店内対戦やっていました。 4時間で800円は安い。 ただ、交通費で1400円吹っ飛んでいる。 実際にプレイしたクレ数は34クレなので 100円2クレだと1700円、今日の費用は計2200円なので 損していますなあ。 武蔵野線ってこんなに高かったけ? でも時間貸しはかなり快適だったので 来週あたりにもうひとつの時間貸しの所に行きたい。 こっちは片道260円なので交通費はそんなに吹っ飛ばないのだが 快適さが一番の売りかと自分は思っているので むしろそこでプレイしているプレイヤー次第のような気がする。 あんまりいい噂を聞かない場所だし。 と、実際に行ったことがないところのことを今言ってもわからないので。 あ、ちなみに今日は4時間で34クレやって509問回収しました。 こんなに回収したのは○×大会前の時以来だな。 今作は○×大会なさそうだね。 あっても復習している暇までないのであったとしても出ないと思いますが。 んで、microSDに溜まった問題は合計25000問にまで増えていたり。 ちょびちょび問題処理はしているが全く処理が終わる気がしない。 しかも来週更に問題回収しようとしている時点で 手持ちを0にする気全くなし。 さらにいうと問題集の更新方法は相変わらずわからないまま。 こっちのほうは一から新しく作り直した方がいいかもしれない。 作り直すのはおそらく年明けかと思いますが 三ヶ月以上放置しているみたいだしいい加減になんとかしないと。 そういえば仕事の方は開発が延期になりました。 おかげで新年を安心して迎えられなくなりました。 一応年末年始は休みはあるらしいですけど コミケにいけるかどうかは正直怪しい。 ゴロ合わせで覚えられる多答問題集が出るらしいので楽しみにしているが これで当日行けなかったらショックでしばらく寝込んでいるかも。
地元に入荷されたので1クレだけやってきました。
1プレイ200円のせいで他にプレイしている人がいませんでしたが。 今回は新規で新しいNAMEにしました。 QMAの8文字CNの元ネタに合わせて作った。 さっそくプレイしてみたけど 今の所通常モードは特に変更点ないっぽいね。 EXTRAステージもBASICだけど一発でクリアできたし。 初見でも停止する箇所はわかったけど停止終了直後に1ミス。 トリック箇所が一箇所しかないみたいなので 確かにアンコールには行きやすい気はするね。 自分はさすがに無理そうな気がしますが。 1クレ200円は高すぎるので1クレ100円になってから 本格的にプレイする予定。 QMA 戦績を一ヶ月くらいずっと書いていなかったらしいので 今日の分だけ。 ドラ:10-7-7-7-12-9-13 フェニ:3-10-7-5-優 ドラで全然決勝に行けねえ。 個人的にはさっさとガチで勝負して タライもらいたいのですが。 土日は相変わらず魔神か全国大会やっているみたいなので フルゲになかなかなりませんな。 フェニも人少ないことが多いからミノに落ちれん。 フルゲだったら今作もガーに落ちるとは思うんだけど。 GTには待ちが発生する可能性が大なので プレイ避けているのもあるけど 当分トナメはフルゲになる気配がないなあ。 タイピング限定大会 12/17(土)15時からタイトー所沢店で タイピング限定大会があるそうです。 キューブやエフェクトは禁止です。 自分は理系しか上がっていないし 個人的にあまり好きな形式ではないので 参加はまずしませんが。 DDR X3が100円1クレになっていたら見学はするかも。 明日は時間貸しのお店に行ってQMAやる予定。 リア充魔神ではなく1人店対をプレイするけど 何クレできるんでしょうかねえ。 交通費で間違いなくトータルマイナスになるだろうけど 時間貸しを経験したことがないのでまずは一回体験してみたいですね。 んで、さっきマイミクの情報によると 本川越にもあるらしい。 そっちの方が近いけど 武蔵野線の方は毎日やっているわけではないようなので 明日はそっちでプレイ予定。 それにしても自分で時間貸しのお店が2つあることに気付かないとか やっぱり情弱だなあ。 忍者ブログ [PR]
|